ルーミーカスタムのなかけんさんが投稿したカスタム事例
2022年07月06日 08時22分
おはようございます。今更感強いですが、ルーミーにはインタークーラーに風を送る導風板みたいなのがボンネットについています(白囲み)
これボンネット閉じたときグリルの隙間からどのくらいの風が取り込めるんですかね。タンクグリルの方が風が入ってくるイメージ。ライズはインタークーラーが前面になったので風が直撃しますが。。
なので試しにここに隙間ができるように少し上の部分をカットしてしまいました。ただ、カットしたあとにノーマルは隙間は少ないけど角度をつけて導風板に風が行くようにしてるのかも?カット後は気持風は入りそうだけど導風板にはあまり風が通らない?のではと思ってしまいました。
左と見較べてもほとんどわかりません。なので、このくらいのカットでは効果なんてなさそうな気はしますが。。
YRVのようなボンネットが良かった。。