CR-Zのサイクリング・クロスバイク・男鹿半島に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CR-Zのサイクリング・クロスバイク・男鹿半島に関するカスタム事例

CR-Zのサイクリング・クロスバイク・男鹿半島に関するカスタム事例

2018年06月21日 13時25分

泉澤ちるのプロフィール画像
泉澤ちるホンダ CR-Z ZF1

ほぼTwitterメインなので、Twitterと同じハンネです いろんなことが重なって数年前に急に一目惚れしたCR-Zに乗って早1年(2018年現在)。通勤含めあちこちをまったりドライブしてたりしてなかったりしてます

CR-Zのサイクリング・クロスバイク・男鹿半島に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

えーっと、昨日のことなんですけども

しあるじさんに自転車積んで男鹿半島を一周してきました

お昼の時間的に北ルートのほうがタイミングがいいかなーってそっち通ったら
男鹿水族館GAOまでは良かったけどそっから市内に抜ける道が

だらだらだらだらと登る道で、車とかバイクはズルいなーって思ったり思わなかったり
※途中で脚がつりそうになって挫折しましたw

んまぁ、YouTubeに動画投稿するつもりでいろいろ動画撮ったりしてたんで
たぶんこっちにリンクを貼ったり貼らなかったり

CR-Zのサイクリング・クロスバイク・男鹿半島に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

入道崎にて

CR-Zのサイクリング・クロスバイク・男鹿半島に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

男鹿といえばこれかなと

例によってなまはげと愛車のコラボ

CR-Zのサイクリング・クロスバイク・男鹿半島に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ゴジラ岩!

角度変えるとガメラに出てくるイリスそのまんまだった件について

CR-Zのサイクリング・クロスバイク・男鹿半島に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お昼は海鮮ラーメンでした

CR-Zのサイクリング・クロスバイク・男鹿半島に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみに八郎潟駅スタートの菜の花ロードを通るコースで
走行距離が計算上113kmになる

アップダウンなければ余裕な距離だけど、やっぱりヒルクライムが問題だなーって
※そもそもの脚力が落ちてるのもある

ホンダ CR-Z ZF119,071件 のカスタム事例をチェックする

CR-Zのカスタム事例

CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

たまにはこっちにも😃

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/03 20:52
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/03 16:31
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

尼崎のディピカに行きました飲みのはビールとマンゴーラッシーナンもおかわりして二人で2500円くらい?これで全部じゃないですよー安すぎぃドリフト用のパッドを...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/03 01:55
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

ルーフモールを交換しました。ホンダ純正のルーフモールです。右(運転席側)74306-SZT-G01左(助手席側)74316-SZT-G01

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/02 23:46
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

下り坂を降りてくる車の姿が好きなんだ!なんかワクワクするのだ!おまたせ~👋

  • thumb_up 183
  • comment 2
2025/07/02 23:40
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

ハーフウエットの道の駅瀬女斜め45度ほふく撮影📸(↑本当は地に伏してないデスよ😆)請求書がきたので、ざっくりと言うと…足回り交換費用129,365円でした...

  • thumb_up 170
  • comment 2
2025/07/02 20:20
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

今日の休み毎日蒸し暑いですね早速この前のモニターの高さが気に入らないのでまた、外し土台作りなおし少しは、改善されましまたバキュームメーター取り出し必要パー...

  • thumb_up 130
  • comment 0
2025/07/02 19:49
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

No.1☀️🎐🤗No.2🏵️🏵️No.3🎈🎈🎈No.4先日投稿した……新品🆕️ネオクラスピーカー🔈️✨😈ニヤニヤ止まらない😆No.5ネオん?クラシック🏮街...

  • thumb_up 150
  • comment 18
2025/07/02 18:37
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

久しぶりにcr-zです今日の燃費は19キロ雨の日の山は、湯気が立っていて幻想的な雰囲気です一昨日の夜しごおわTSUTAYA通勤と普段乗り用ですが、たまの遠...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/07/02 18:03

おすすめ記事