RX-8のトラブルシューティング・diyに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のトラブルシューティング・diyに関するカスタム事例

RX-8のトラブルシューティング・diyに関するカスタム事例

2024年03月31日 18時49分

あっちゃんのプロフィール画像
あっちゃんマツダ RX-8 SE3P

このご時世カーチューンでの交流が盛んなようなのではじめました。 ------ 20代半ばになるので、そろそろ後世に伝えられる実用的な『小手先』DIYや小ネタを、だいぶゆるーくあげていけたらと思います。 ------ 関西人なのでボケは多めです~ 素人なのであくまで参考までに,です!

の投稿画像1枚目

前回の投稿でエイトのトラブルシューティング集をあげました。
参考にしていただくだけでも嬉しい限りです🙇‍♂️
------------------------------
そんな矢先、
出先でトラブったぁ...😇
------------------------------
------------------------------
------------------------------
~【流れ】~
------
⇒エイトで目的地のお店に行く
------
⇒駐車しよう,うーん、なんかエイトいつもと違う...電気系かな...アグリさーん?
------
⇒到着。お店利用。
------
⇒さあ次の目的地へ、エンジンかける。
------

_人人人人人人人人人人人_
> チェックランプ点灯 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
------
⇒(´・ω・`)
------------------------------
------------------------------
⇒診断。安モンのobd2ツールにて、コードが出る。一旦コード消す。
------
⇒ネットで調べる。下に潜って自分で交換できる。症状も書いてあることに該当する。ネットってすげー
------
⇒工具は全部積んでるけど,該当パーツの予備 積んでない...
------
⇒レッカー案件か応急処置できるかくらいは点検したい
------------------------------
------------------------------
⇒でもそこはお店の駐車場。
------
⇒作業するにしろレッカー呼ぶにしろ迷惑になるから、店員さんに 『お店の利用を目的とした駐車でなくなる』旨を伝えて 相談する。
------
⇒店員さん:他の方に迷惑にならないようになら作業しても大丈夫ですよ
------
⇒🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
------
⇒何分で作業切りあげます、と言ったからにはてきぱきやる。
------------------------------
------------------------------
⇒作業開始。工具を隣の駐車スペースに広げない。
------
⇒バッテリー端子off。輪止め。ウマかけて該当箇所を見る。タイヤ下に入れる。車体を揺すって安定してるか確認。
------------------------------
------------------------------
⇒下に潜って 該当箇所を発見。
------
⇒これワイの原チャにつけたおもちゃと原理似てるやん。
------
⇒めちゃ汚れてたから(心当たりあり)パークリで洗浄。そらエラー出るわって思った。
------
⇒再学習してチェックランプ消灯確認 。症状もなくなった。エイト降ろしてタイヤトルクがけ。
------
⇒作業終わりました。ゴミ等回収しました、ご迷惑をおかけしました。報告しに行く。
------------------------------
⇒撤収。
------
⇒と言っても交換がいいに決まってるのでさっさと部品を発注しよう
------
⇒あとから調べたらそのパーツが汚れてるだけでもエラーが出る場合もあることを知る
------
⇒チェックランプ再発なく、帰宅(👉イマココ)
------------------------------
------------------------------

~~

最後は他の店員さんにも笑顔で良かったですって言って頂いて、九州の方の素敵なところをまた見つけた感じがしました。
助かりました。
------
まあ あんま通行人とかに見られて作業したくないよねw

の投稿画像2枚目

ぐーぐるまっぷめ...(定期)
車高下げたいけど,車検もだし こんな道通ることもあるんで、このままで。

の投稿画像3枚目

そーいやいまさら トランクの紹介とかしてもしゃーないですけど...
エイトくんのトランク 容量あるのに、開口部が狭いんで タイヤ1本しか入るスペースがないんですよね...
タイヤはトランクに入れなくても車内に7本入りますから!
------
トランクは長方形にくぼんでいるので、その寸法内のボックス見つけて 車載工具ではさんでおくと 走行中暴れにくいと思いました!
ボックス内はクーラントとかのケミカル系と予備パーツ入れてます。
------------------------------
トランクの小手先は以上です!
------------------------------
部品変えときます~

の投稿画像4枚目

車内7,トランク1,装着済み4の12本運んでいる図。

マツダ RX-8 SE3P39,158件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

←前期デフ後期デフ→熱対策でフィンが増えてるけどデフロック車には関係なさそうファイナルの差がどう出るかなぁ

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/23 13:07
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

クラッチ交換デフ交換やるのにPPFから何までバラバラのゴミ

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/23 13:06
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

皆様、いつもお世話になります!久しぶりにドライブできたので、一緒にカメ活しました!洗車してないんで、汚れてるのを誤魔化すために遠くから1枚😂天気良かったん...

  • thumb_up 116
  • comment 6
2024/06/22 20:55
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

最近エイトに初めて乗られる方も増えてきたと思うので、僕がRX-8関連で参考にしたメディアを紹介していきたいと思います!------最後に調べ方についてウン...

  • thumb_up 77
  • comment 24
2024/06/22 20:23
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

7月20.21日にポートメッセ名古屋であるフェンダリストの選考通りました☺️今年は2days!選考制の大きいイベントは今年はこれで最後になるかなー?🤔2日...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2024/06/22 18:50
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ABSチェックランプが点いたのでハブAssy交換ですラスペネをたっぷり吹きかけて…5発ぐらいで結構隙間ができたので追いラスペネ10発ぐらいで外れました。1...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/22 17:12
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

雨もやんで路面もほぼほぼ乾いてきたので夜走りへというかもう朝焼け💦久々の涼しさでホトトギスも鳴いててTK井も気持ちいいです♫𓅫⸒⸒🤗この位置からでも黄色い...

  • thumb_up 96
  • comment 11
2024/06/22 16:45
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ようやく車検から帰ってきたのでまずは元の仕様に戻さなきゃですね!今回は念のためのナンバーオフセットだけで、楽々ですわ。せっかくなんで、無理矢理つけている方...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/22 13:19
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ヤフオクで後期純正オイルクーラーを購入来年の車検の時にラジエター交換しよ取り付け完了ついでに交換オイルは「RX-8にもおすすめ」と記載されているオイルの中...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/22 12:55

おすすめ記事