シャトルの長岡観光・長岡はなび館・B級グルメ・イタリアン・新潟県立歴史博物館に関するカスタム事例
2022年05月28日 19時34分
カーチューン初心者です といいつつ何年経ったのか(笑) 23年11月にシャトルからハリアーに乗り換えました。 シャトルも健在ですので、ハリアー、シャトル乗りの方、又、それ以外の車種の車好きの方、宜しくお願いします🙇♂️⤵️
プチ観光に長岡へ行って来ました♪
コロナが全国的に減少傾向なので
行動もしやすくなりました😀
もちろん、感染防止対策は徹底してます
車の写真は殆どないのに
写真は多めなので興味がなければ
スルー推奨😅
一枚目は某高校の100周年記念に建てられた倉庫?
大扉が綺麗にリフォームされてました
ここは長岡じゃありませんw
長岡と言えば花火大会🎆
道の駅 長岡はなび館
ここなら年中、花火を楽しめます♪
ドームシアターで長岡の歴史と花火を
観られます
花火の音に合わせシートも振動するので
臨場感ハンパないです😲‼️
撮影は出来ないので
ぜひ来館して体感してみてください😀
展示場もありますよ~
子供いたら白熱しそうな
3チーム合戦の無料体感ゲームもあります😆♪
優勝しちゃいました(笑)
道の駅 長岡はなび館
非常に楽しめた道の駅でした♪
お昼は道の駅から徒歩数分で行ける
フレンドのイタリアン
新潟B級グルメ スパゲッティ風焼きそば
想像以上に旨い😋
普通に旨い焼きそばだぞ😆
餃子も旨い餃子♪
値段も大変リーズナブル♪
また近くに寄った時には食べたくなる一品
食後も長岡観光
長岡市街
長岡で唯一撮影
長岡ぽさ無し?😅
新潟県立歴史博物館の駐車場ですw
歴史博物館
米作りブースに雪国ブース、縄文時代ブース
3つのブースがあります
タイムスリップしたみたい😆
帰りはやっぱり能生に寄って
海の幸と一枚目の写真を撮影
長岡のお土産😋