147のDIY・加水分解に関するカスタム事例
2020年09月20日 11時18分
懐かしい写真が出てきたのでアップします。
譲り受けた147の内装は樹脂部が加水分解でネトネトになってましたので147GTAの吹き出し口に交換しました。
左が147、右がGTAです。新車当時なら質感も触り心地も良かったんですけどね〜
2020年09月20日 11時18分
懐かしい写真が出てきたのでアップします。
譲り受けた147の内装は樹脂部が加水分解でネトネトになってましたので147GTAの吹き出し口に交換しました。
左が147、右がGTAです。新車当時なら質感も触り心地も良かったんですけどね〜
今のところ拍子抜けするほどお行儀の良い娘です😌クラッチペダルが小さいのか?足の裏にあたるペダルの感触にまだ慣れませんが、今のところ体に触れるところで気にな...
暑くなる前にやらなきゃいけな事の下準備張り替え準備(๑•̀ㅂ•́)و✧ドラレコとETC接続どなたか教えてください、この右側の丸いセンサーなんですか❔