Vクラスのw447ワンオフセンターコンソール・w447車中泊仕様・普通の使い方をしてる人にはどうでも良いDIY・木目ラッシュに関するカスタム事例
2024年02月08日 00時01分
w447用のコンソールボックスが出来たぁ〜😆
て言うか自分のやつですけどね笑
自分が使う物と助手席のドリンク、スマホを想定しての制作⚒️
市販の使い回しコンソールとゴミ箱とティッシュボックスと…普通に便利に使ってたんですが。
車中泊の時なんかに後部座席への移動等で踏み込めて
物も入れられて乗せられる?
そしてスッキリさせる為にまたテーブルと同じフロア材で作ってみました😉
この木材が厄介で、硬いし裏側にスリット入ってるしで😅加工が大変なので嫌だったんですが。。統一感の為に我慢して作りました笑
100均に寄ったので何となく合いそうな物を物色👀
整理箱と小さめなゴミ箱🗑️
コンソールの脇では無くゴミ箱も中にin😆
横幅ほぼピッタリ✨
上と後ろはまだ全然余裕有り🖐🏻
とりあえずお試しですけど。
今回も色々考えてカラクリ仕様にしてあります😎
蓋は横開きとか観音開きはアームレストが邪魔になるのでスライド式。
スライドさせたまま後部座席のミニテーブルにも?
外して上に乗せてフラットにも?
ドリンクホルダー下の空間まで手が届き辛いので、中に仕切りをつけて…。パカっと収納👐🏻
(ドリンク乗せたままは開けませんよ笑)
蓋を外してフラットに置き替えて肘掛けを上げれば
きっとコンソールより横幅の有る物が置ける?はず。
(車中泊時の荷物を何か置く笑)
スライドの蓋にマグネットキャッチを付けたので
走行中ズレる事は無い。
ドリンク&スマホホルダーにもマグネットキャッチ🧲
急ブレーキで蓋が倒れる事も無いはず👌🏼
今度時間のある時に置いてみよっと♪