シエンタのアジアンスタッドレスに関するカスタム事例
2021年10月29日 09時36分
10月もあとわずか。
TVもスタッドレスタイヤのCMが流れる様になりました。
そんなわけで新品スタッドレスタイヤをアルミ付きで購入。今回初めてアジアンタイヤを試してみます。
4本セットで42000円はコスパが凄い。
タイヤ:NANKANG AW1
アルミホイール: Verthandi PW-S8 15x5.5 +43 100x4 METALLIC GRAY
2021年10月29日 09時36分
10月もあとわずか。
TVもスタッドレスタイヤのCMが流れる様になりました。
そんなわけで新品スタッドレスタイヤをアルミ付きで購入。今回初めてアジアンタイヤを試してみます。
4本セットで42000円はコスパが凄い。
タイヤ:NANKANG AW1
アルミホイール: Verthandi PW-S8 15x5.5 +43 100x4 METALLIC GRAY
皆さんこんばんは😀またChatGPT加工の投稿、平にご容赦下さい🙇今回は、SUPERGTのGT300クラスでしょ、多分(笑)の感じで加工してもらいました。...
先輩にアライメントお願いしてバッチリ👍リアの左はキャンバー調整でトー0出たけど右はキャンバー調整してもトー変化しなかったからスラスト角で調整してもらった😌...
皆さんこんにちは😀またまたChatGPTで遊んでみました🤓とりあえず、元画像はこれ⇧🙄まずはマンガ&オフロード風で作ってもらったのがこれ⇧🤔まあまあシエン...