AZ-1のカブトムシ・DIY・ワンオフ・ハチマキ・自作に関するカスタム事例
2019年07月31日 20時37分
カブトムシとハチマキw
今日車停めてる所でちっこいカブトムシがひっくり返ってるの発見‼️
ちっこいからカブトムシの子供かな?って思ったけどよく考えたらカブトムシの状態が既に成虫だと気付いた(;:゚:ж:゚:;)ブフォ!!www
んで死んでる?と思って拾ったらめっちゃ元気w
ガンガン腕を登ってきてめっちゃこちょばい🤣www
って事で近くの木につかませたらガンガン登ってってすぐに見失った(*´艸`)www
カスタムはハチマキですw
昨日撮り忘れたレイヤー3枚目の写真…1枚目からほぼ見た目に変化無し(;:゚:ж:゚:;)ブフォ!!www
サクッとダブルアクションで面出し😃
ほぼ平らだから気泡の巣穴や凸凹もほとんど無く面出しも簡単にあっさり終了🥴w
んでマスキングラインでカットしてサクッと製作終了🤣w
そしてここからが問題で社外のFRPルーフも持っててハチマキとルーフをボディカラーの白にしようか黒にしようか悩む…
白だと夏の暑さをいくらかやわらげてくれそうだけど膨張色だからズングリ感が増す…
黒だと引き締まってスッキリシャープな感じになるけど夏の暑さが増し増しになる…
基本普段使いや雨の日は乗らないだけに余計に悩むorz