ステップワゴンのウッシーさんが投稿したカスタム事例
2020年11月21日 22時29分
こんばんは‼️
今日はまっくすさんにお越しいただき作業を😊
最近は自分のはいじってないので作業手順でものせようかと😆長くなります💦
今回取り付けるのはロッソモデロの片側出しマフラー😊
テールの青がカッコいい👍
まずはジャッキアップしてウマに乗せて作業範囲を確保します‼️
まずはこのスプリング付きのボルトを12mmで外します‼️
外したらあとは3カ所ブッシュで吊ってあるので画像のように間に潤滑剤を入れて抜きます😊
全部外したら少し知恵の輪みたいに回してマフラーを抜きます😁
外したノーマルマフラー‼️
まずはタイコ部分から取り付け‼️
ブッシュは全て新しいマフラーに付け替えます😊
スプリング付きのボルトは再利用してワッシャーとナットは新しいマフラーについてきたのを使います‼️
タイコを2カ所吊ってからフランジのボルトを2本手で締めます‼️(動くくらいで)
そしてテール部分も1カ所吊ってタイコ部分とのフランジのボルトナットも手で締めます😊
そうしたらマフラーの位置決め‼️
左右、上下を決めたらそこで押さえてタイコとテールのボルトナットを本締めします😊
タイコの前側は12mmでテール側は14mmで‼️
エンジンを掛けて排気漏れが無ければ完成です😊
だいたい1時間ちょっとの作業時間です‼️
(あくまで素人作業ですので参考に作業される時は自己責任にてお願いしますm(_ _)m)
マフラー入るとやっぱりカッコいいですね😆
自分のも早くこないかな😁