アテンザワゴンのバグガード・夏の洗車は命がけ・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アテンザワゴンのバグガード・夏の洗車は命がけ・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例

アテンザワゴンのバグガード・夏の洗車は命がけ・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例

2020年08月30日 16時44分

ぐりあん ND・DM Mazda沼のプロフィール画像
ぐりあん ND・DM Mazda沼マツダ アテンザワゴン GJ2AW

2018年型の最終型アテンザワゴン XD Proactive AWD MT 2018/12納車→ 2022/5 CX-30 20S BlackToneEdition 納車。2015年型NDロードスターSSP MT 2020/5納車。2台ともマツダという変態です。( ´θ`)ノ 車歴はAE101レビン → GTO Z15A → BP5レガシィGT → GJアテンザワゴン→ NDロードスター & CX-30 無言フォローします。お許しを。

アテンザワゴンのバグガード・夏の洗車は命がけ・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アテンザワゴンにオーストラリアマツダのmazda6用バグガードを装着してみました。

アテンザワゴンのバグガード・夏の洗車は命がけ・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

装着前後の写真です。車体色がマシーングレーなのでイマイチ目立ちませんが、厳つさが増して良い感じになりました。
取付は30分ほどで簡単ですし、ボディへの穴あけなど不可逆的な改造はありません。オーストラリアマツダの純正品だけあって部品の精度もでてるのでポン付🆗です。
肝心の虫避け性能はしばらく走ってみないと実感出来ないですね。まずは見た目から😆

アテンザワゴンのバグガード・夏の洗車は命がけ・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

個性的な見た目になり満足しています。(アテンザを選んだ時点で充分個性的な気もします😅)

アテンザワゴンのバグガード・夏の洗車は命がけ・暑い、、暑いぞおおお!!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バグガード取付前に洗車しよ!と思って洗車場でクルマ洗ってたら暑さで死にそうになりました🥵もう8月も終わりだというのに…

マツダ アテンザワゴン GJ2AW1,107件 のカスタム事例をチェックする

アテンザワゴンのカスタム事例

アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴンはローダウンスタイルが好きなのでイデアルのOEM、クロノコーポレーションの車高調入れました。試しのスタンスなのでまだまださげます!とりあえず...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/05/13 09:47
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

マツダアテンザワゴンGJ2fw納車しました!

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/13 09:32
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

マフラー買えない!😫マフラーカッターで満足しちゃダメ?🙄

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/05/12 15:53
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

先輩からもらったグリル塗装して取り付けました!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/12 13:54
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

ワゴンは横

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/11 22:07
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

アテンザに今更ながら〜ドラレコを着けてみました🤣👍本体はラッキーなことに娘の友達からもらった使わなくなったドラレコ(笑)かなり遅いですが時代の波に乗りまし...

  • thumb_up 125
  • comment 6
2025/05/11 12:13
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

ローリングショットってやつ?カッケーw早く修理から帰って来ないかなー

  • thumb_up 64
  • comment 11
2025/05/11 09:41
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

外人でわちゃわちゃしてる時間よりも早朝の大黒めちゃくちゃ良いなぁって感じ

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/05/11 05:20
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

これや…これを塗ったりなんだりで…こうなりました。配線隠し?を塗装してサイドリップにして、リアはケンスタイルエアロを塗装しました。が、リアは赤が明るすぎた...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/10 18:44

おすすめ記事