RX-7の日本海ドライブに関するカスタム事例
2025年03月25日 17時46分
✨久々、日本海✨ 編
暖かくなったので〜
今年初の日本海へ行ってきました🙌
先週はカキ食べツーリングだったし、家族で地元で海鮮食べたりしてたので、日本海行ったんだけど今回は海鮮なし😤
いつも海鮮食べるけど実は蕎麦処でもあって、一度味わってみたかったんだよねぇ😌
なので今回はお蕎麦🙌
十割蕎麦専門店 そば亭鈴木 さん✨
古民家でやられてるお店で、おばあちゃんのお家に来たみたいな雰囲気😌妙に落ち着くわ〜☺️
お宝いっぱい!
蕎麦三種盛り(塩、おろし、盛り)(上、旦那)と
ゆずそば(下、私)
こちらのお蕎麦✨
今までに食べたことがない美味しさでした😉👍
まずは【塩蕎麦】
優しいお出汁と塩味が十割蕎麦の風味を引き立てて、超美味しい👍初めての味わいでした✨
続いて衝撃を受けたのが【おろし】
大根の甘さが全面に出たとても美味しいお出汁で、後味にピリッと大根の辛味!このバランスが絶妙で、引き込まれました🤩絶品!🙌
盛りと私のゆずそばは、この2品に比べたらまぁ普通でしたが、普通に美味しい!
もう夢中でお蕎麦を頂きました☺️
大・大・大満足〜👍
そしてもう一品。とても気になって注文したら
「お蕎麦優先なので、余裕があったらお出しします!」って言われました😅
そう言われると、余計に食べたいよね😌
私たち1番乗りで、その後どんどんお客さんが入ってきた😱でも食べてる間にお客さんの入りがひと段落し、幸運にも作っていただけました🙌
そばがきの黒蜜だんご🍡
食感が、初体験でした!
ねっとりほっこりもっちり👍
こんなそばがき食べた事ないわ🤩
こちらも優しいお味で夢中で頂きました👍
今回のお蕎麦チョイスは大正解でした!
今までに食べた事ない蕎麦の味に出逢えて大収穫🙌
これからの日本海は海鮮かお蕎麦か、迷うなぁ😅
内陸から日本海へ出て、いつものお店!
cafe マーレ さん✨
この日はお天気が良く暖かかったので、お店はいつも以上に繁盛してました😌
私花粉症なので店内で😅
そしてめっちゃ美味しいお蕎麦でしたが、そこはお蕎麦...お腹はいっぱいにならず💦
ローストビーフ丼(下右、旦那)と
あんクロワッサン🥐とカフェオレ☕️(私、下左)
私...ホントはケーキ食べたかったんだけど...
この日は取り扱いなしだった😭先週に続き今回も💦
ケーキに嫌われちゃったかなぁ😅
まぁでもここのパンも美味しいしあんこ入ってたので、🆗!
そしてこの日cafeマーレには、NDロドスタが30台ぐらいきていた🙌
通常の駐車場の隣の空き地にぎっしり停まっててびっくり‼️
皆さんでBBQされてました🍖
マーレでBBQできるの知ってたけど、どんな感じにできるのかが分かったから、次はお仲間さんたちとここでBBQしよう🍖
さ、海沿いのいつもの道を走り帰路なんだけど〜
まだ微妙に帰るには早いし、旦那はお茶してないので😝高速乗る前にやっぱりお茶しよう🍵
という事で〜
カフェ茶屋 珈夢 さん✨
こちらも古民家をリノベしたオシャレカフェでした☺️
店内もハイセンスにリノベされてて、旧家の落ち着いた雰囲気で居心地がめっちゃいい👍
珈夢ぱふぇ(上、旦那)
気まぐれパフェ(下、私)
どちらも自家製アイスとゼリーがたっぷりで、めっちゃ美味しい!そしてめっちゃボリューミー😉👍
お味もコスパも申し分なく、お店の雰囲気も大好きなので、こちらはリピ決定です🙌
良きお店見つけたわぁ〜☺️
よく走る定番ドライブコースなんだけど、今回は新しい発見がいっぱいで、とても良き一日でした🚗💨
おまけ〜
このところ忙しくて茶華道のお稽古に行けてなかったけど、久しぶりにお稽古してきました😊
池坊 自由花
チューリップ、小手毬、デルフィニウム、ドラセナ
心豊かに、落ち着くひと時でした😌