ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例

2023年03月07日 07時29分

尾仲 吹太のプロフィール画像
尾仲 吹太スズキ ハスラー

カメラ📷、アコースティックギター🎸、釣り🎣をこよなく愛するハスラー乗りです。 ハスラーのある風景に拘って投稿してますが、偶に脱線します😅基本的に無言フォローは受けてません💧又、ガレージにて自己紹介文の無い方はフォロバさせて頂きませんので、ご了承下さい💧

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

   すっかり春めいてまいりましたね。
 今年の冬はめちゃくちゃ寒かったですからね。
  鹿児島も雪が舞ったりちょいと積もったり、
  晴れの日が殆ど無くて難儀な冬でしたわ💧

 インスタでは、河津桜や梅ジロー、サクジロー
   がタイムライン上に目白押しです😅

     今回は前回の公約通りに
  「銀河鉄道999劇場版」のお話しをメインに
       して行きます。
お時間ある方は、
ゆっくりとご覧いただきたいです🙇‍♂️
  今回の写真、全て縦構図になります📸

 トップ画はカーチューン用に
    撮り鉄の合間にサクッと撮影😅
   菜の花コラボ!
          春ですな♬

          それでは、出発進行!
      次の停車駅は🚉・・・

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

     ◾️松本零士アニメワールド◾️

      「銀河鉄道999 劇場版」

ヤマトの成功により松本零士先生の才能を最初に注目したのがアニメ制作会社の東映動画、現在の東映アニメーションです。
で、イメージクリエイターとして1977年には「ダンガードA」1978年には「SF西遊記スタージンガー」
というアニメに参加されました。
しかしダンガードAは、先生は余り乗り気では無く、人物画、物語の大要と飛行機を少しだけタッチされてます。どうも先生は巨大ロボには興味がなかったようです。
実際、冒険王にも連載されましたが「ダンガードA」は、最終回のラストに見開きで直立のワンカットのみになっており、話しも大江戸博士とドップラー総統を中心に描かれ、主人公の一文字タクマは脇役💧。で、宿敵の美形キャラのトニーハーケンも描かれてません😅
しかし、コミックの2巻のカバー絵の一文字タクマはメチャクチャカッコ良くて私は何回も模写しましたよ。ヤマトの古代に似てますが(笑)

         閑話休題

で、この時期にはヤマトも劇場公開されて未曾有のアニメブームを到来させます。
(第一次アニメブームは松本零士アニメブームだったとも言えるでしょう。)
これがきっかけとなり、漫画原作の「宇宙海賊キャプテンハーロック」1978年、そして同じ年に「銀河鉄道999」がTVアニメ化されました。

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

少しだけハーロックの原作に付いて話しをします。
このハーロックの原作はプレイコミックという青年誌に連載されており、当時からちょいとエロ物も連載されてたんでルパン3世の漫画アクションと並び、私の地元の本屋さんでは、このプレイコミックは成人コーナーに置かれ、中学生にとって購入は勿論、立ち読みもハードルが高くてコミックになるのを首を長ーくして待つしかなかったのです。私は単行本全5巻は大事に今でも持ってますし、ダンガードAの全2巻も所有してます。ダンガードAはアニメージュ増刊のロマンアルバムまで所有してます(笑)
しかし、キャプテンハーロックもやはり原作は未完のままなのが残念です💧
マゾーンとの戦いをラストまで読みたかったですね💧それが正直残念です。

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、TVアニメ、原作連載中にも関わらず物語を完結させるという「銀河鉄道999の劇場版」が公開決定!
今、手元にこの999の映画化の特報として公開までの特集を載せてる当時のアニメージュの1979年の5月号から8月号まで有りますので、ここからちょいと抜粋してみたいと思います。しかし、私って物持ちが良いですな🤣
16歳の時に書いてもらった長渕剛のサイン色紙も大事に持ってるし、小山卓治のギターピックも!
だけど仮面ライダーのカードを捨てたのは悔やまれますわ😅新居を親父が建てたからその時処分したんだよなー。冒険王も!チクショー!
あ、いかん、いかん、999の話しでした(笑)

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アニメージュの創刊されて未だ1年も経って無い79年の5月号の表紙は、新巨人の星Ⅱの花形満!(笑)
を捲ると巻頭にスペシャルズームアップとして、
いきなり憂いをおびた15歳になり俯き加減に振り返った星野哲郎の絵がドーンと!

春→'79→夏→を待つ、スクリーン・フィーバー
映画銀河鉄道999 GALAXY EXPRESS
8月公開決定!の文字が踊ります!

えっ!鉄郎がカッコ良くなってる!
と当時の私はビックリ‼️
おい、おい!映画化かよー!マジかー!
夏まで待てねぇよー!!!

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で、急いで次を捲ると、ダウンタウン、スラム街の絵が見開きになっており、物語のプロローグをも添えてあります。
で、プロローグを読むと!
えっ?ハーロックも出るんかい!マジかー!
ワクワクが止まらねー!

制作費5億円、上映時間2時間5分、制作日数1年、使用動画枚数6万枚、総カット数2000カット!
凄い事になってるぜー!

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

次!次を捲る!
りんたろう氏の絵コンテ並びに999の旅立ちのセル画!カッコイイ!左ページには999号の窓から身を乗り出し後方を見つめる鉄郎の絵!

メーテル:
「男の子が・・・若者が、一生に一度迎える旅立ちの日がきたのね・・・負けることなど考えてもみない・・・そして、生涯忘れることのできない旅立ちが・・・鉄郎、あなただけの旅が、いま、はじまったのね!」
鉄郎:
「・・・とうとう・・・とうとう、俺は行くんだ・・・俺は!」

若者はいま未来へ旅立つ

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

で、余韻に浸る暇も無く次のページには松本零士先生が映画用に書き下ろした銀河を背景にメーテルの絵!と、先生への突撃インタビューの記事。

先生曰く。

ハーロック、エメラルダス、銀河鉄道999は各紙で書いてますが、頭の中では一つの同じ話しなんです。

えっ!嘘ー!ま、マジかい!一緒の話しー!!

今なら松本零士ファンなら誰でも知っている事ですが、このインタビューにて初めて知らされた壮大なスペクタルストーリー!
全てがリンクしてるなんて!すげ〜な👍

映画化に伴い、企画、原作、構成、つまりプロデューサーという形で参加ですとの事。

そして、
先生のラフをもとに小松原氏が書いた主要キャラの
クリーン・アップ!
鉄郎、メーテル、車掌さん、鉄郎の母、ハーロック、エメラルダスの設定資料も添えらています。
うーむ!これぞ松本零士先生のキャラだよー!
ヤマトでは、ここまで似てなかったからな。
小松原さん、アンタはエライ!

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

で、ラストページにはスタッフたちの熱いハートのコメント、更には特報として、テーマ曲の作曲、歌がゴダイゴに決定!という記事!
テレビアニメ版では、主題歌はヤマトと同じ、
ささきいさお氏なんで、此方も楽しみで有ります。
ゴダイゴは78年放送の堺正明主演にて西遊記でヒット曲を飛ばしてましたからねー。
ガンダーラ、モンキーマジックを🐒

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

と、ここまでキャプションを書いてきましたが、
つ、疲れました💧
続きは又次回って事で😅🙇‍♂️🙇‍♂️
そりゃ無いよ尾仲!って言わないでね💧🚃

うーむ、こりゃ、次回でも終わらんぞ💧💧

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

この日は天気が良くて、
今日なら長崎鼻灯台公園で灯台と夕陽の
コラボ!更にはダルマ夕陽も撮影出来ると確信して
出かけた時の写真。

    夕陽が沈むまで待ちきれない。

しかーし、水平線上に雲が・・・
         いやーな予感(汗)

げっ、ま、マジか💧💧

   あ、NDフィルター忘れた🤣

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

米ノ津駅にてEF81形貨物列車を狙い撃ち!
昭和感満載の貨物列車🚃カッコイイです。
コンテナがフルコンポの時もあれば、そうで無い時もある。又、EF81形でも400番台や500も走る。
この前は、ED76形貨物列車🚃が!
初めて見る車両に感動!その写真は又次回に😁
しかし、銀釜が一番私は好きです。
ただ、滅多に走らないから初めて遭遇した時は
興奮しましたよ。
所でコンテナの中味は何を積んで走ってるのかな?
知ってる方は教えて頂きたい🙇‍♂️

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ハイ!これが銀釜EF81形貨物列車です。
元々は関門トンネル専用機として作られた車両🚃
まあ、鉄分大好き筋金入りのもっちーさんに教えてもらったんだけどね(笑)
海水の塩害を防ぐためにステンレス製になったみたい😅いゃあ、マジカッコイイわ!
外観が特徴的で渋いよなー😍😍

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

鹿児島の春を告げる歴史ある県下一周駅伝。
70回の節目の今年は記念大会で中学生も特別区間を疾走。
写真は大会3日目の朝、出水市野田支所をスタートし野田武家屋敷群の北薩路を一塊になり駆け抜けて行く1キロ地点の各チームの選手たち。
因みに我が出水チームは郷土入りの2日目は
日間1位、
最終日の5日目も1位!
総合4位でAクラスを死守して終えました。
しかし、12チームの内、実に区間賞が13(中学生の特別区間を含む)うち、高校1、2年生が8つと、若い力が躍動してくれました👍
これは12チームの内最多です。
来年は更なる上を期待したいですね!
しかし、スポーツつーか、人物を撮影したのって久しぶり。感動し過ぎて大会2日目に撮影した奴はファインダー越しに涙を浮かべながらの撮影📷
歳とると涙脆くていかん🥲

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

長崎鼻灯台公園にて、日没後のポカリphoto😅

ポカリはやはり夏が似合うなぁ。

でも、ドアンダーの絵🖼も中々イケるんじゃないかなぁ?
で、トミカのハスラーとのコラボですわ😁

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

その前に、灯台と夕陽を激写📸

欲を言えば、やはり達磨夕陽を撮影したかった!
又、近いうちにリベンジでも行くか🧐

でも、雲の隙間から顔を出してくれたんで今回は
良しとしましょうかね🤣

ハスラーの松本零士先生追悼・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・撮り鉄も面白い・菜の花コラボ・銀河鉄道999に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

今回は「ななつ星in九州」と野田郷駅以外は
全て、ナナニッパでの撮影📸 
勿論、マニュアルモードでRAW。
私の持ってるレンズは初期の型落ちのレンズで
手振れ補正も無いけど、
腐ってもやはり白レンズ。
SSを上げれば手振れも然程は気にならないですね。

     最後にちょいと補足を・・・

カーチューンでのカメラ撮影あるあるは・・・

①キッチリと風景とコラボで構図に拘る。
②夜間の撮影でレンズでの光芒に拘る。
③マジックアワー帯、又は夕陽コラボで
 車を明るく撮りたがる😅

 ③は私はアンダーが好きだから
    車は暗く撮影する方が好きです。

   つーか、アンダーになるのが
    当たり前なんですがね。

       私は①に該当するかな😅
  ②はカメラの博識スペシャリストの
     たむぅさんだな👍

   まぁ、カメラ📷は正解が無いから
   カメラマンの好みだけども・・・

       てな訳で今回は
   松本零士先生追悼第二弾をメインに
      お送りしました。
   次回は「999」の続きを予定してます🚃

         では又次回!
  追伸:
  次の停車駅は惑星桜コラボ🌸に止まります🚉

       photo by 尾仲吹太

スズキ ハスラー20,338件 のカスタム事例をチェックする

ハスラーのカスタム事例

ハスラー

ハスラー

*ジブリは外せない*こにゃにゃちわ*前の車から引き継いだジブリたち並べたら可愛い〜〜🥰🥰

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/02/16 23:56
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

フェアリング付きました。いい感じ

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/16 18:49
ハスラー

ハスラー

*旧奈良監獄*こにゃにゃちわ*…写真下手すぎるでしょ🥹いつか行ってみたかったところ!めっちゃ凄い!!レンガ作りが……迫力すごいよホテルになったら泊まりたい...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/02/16 16:03
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

お疲れ様です🙇昨日は夜中に走りに行ったんですけど…夜中にやってる飲食店て減ってますね😅帰りにスタンドに寄ったら給油してる途中に入って来たのでそのまま帰って...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/16 13:10
ハスラー

ハスラー

2025.02.11(火祝)南伊勢町神前浦の壁画.伊勢志摩スカイラインを経由した後、今回のカメ活ドライブのメインはココでした!静かで暖かい漁村。そこにある...

  • thumb_up 103
  • comment 9
2025/02/16 10:36
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

連続投稿スミマセン😅クランプとプレートを下向きにして仕様変更しました🎵こっちの方が見た目的にもスッキリしてる🎵

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/16 10:29
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

ルーフラックをのせてスコップ取り付けてみました😋良い感じ😍

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/16 09:34
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

おはようございます🎵ルーフラックにプレートを取り付けるため、角材を上下長さ合わせて仮固定してみた🎵

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/16 08:33
ハスラー MR92S

ハスラー MR92S

にんげんっていいな(頭文字Dver.)モトブログに使ったのでこちらでもご紹介続きはモトブログにあります

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/16 04:04

おすすめ記事