GTOの500馬力・タービン慣らし運転完了・GTO復活に関するカスタム事例
2022年04月30日 11時39分
三菱GTO2台(1台は2008年東京オートサロン出展デモカーです。) 三菱タウンボックス(仕事車) 三菱ミニキャブバン(仕事車) 三菱ミニカ(縦2本出しマフラー)所有してます。 宜しくお願い致します。 アプリを使いなれていないので無言でフォローになってしまい申し訳ないですm(__)m とにかく車大好きですm(__)m 宜しくお願い致しますm(__)m
GTO3号機復活しました\(^o^)/
3年半かかりましたが自力で作業し、まともに走れるようになりました\(^o^)/
常にいろんな不都合を抱えていて不安な状態でした。
タービン慣らし運転500キロも完了です。
ガナドールエアロミラーも取り付け完了です。
5/4のGTOクラブ岐阜の三菱クーペツーリングオフGTOで参加します\(^o^)/
やっとGTOに乗れました。
相当大変な思いをしました。
さぁ次は、デモカーGTO紅を復活させます、たぶん…このGTOよりも…大変な作業が待ってると思います(((^^;)
少しづつでも前に進めればと思います。
あまりにも久しぶりすぎて…GTOの走行距離がアナログ(((^^;)
なのを見て感動しました。
GTO乗らなさすぎてダメですね(((^^;)