デリカD:5のD:POP・ラジコン・ビートル・タミヤ・ビートルラリーに関するカスタム事例
2023年09月04日 00時11分
デリカD:5のポップアップルーフ架装車のD:POP(愛称:ニャスパー1号)に乗っています。 この車とともに、インドア家族のアウトドアライフへのチャレンジがはじまりました。 車歴:マツダランティスクーペ(緑)→カーシェアリング&レンタカー→プジョー308SW(赤)→マツダCX-8(灰)→CX-8(100周年白)と乗り継ぎ、方向転換でデリカの道へ。 クルマいじりの初心者で、初心者がはまるすべての落とし穴にハマっている感じで、いろいろやらかした様子をみんカラで記事にしています。
デリカからちょっと横道にそれて、大破したこどものラジコンを修理した話です。
■初心者が行ったらいけないコース
約2ヶ月前のこと。親子で生まれて初めて本格ラジコンコースデビュー。
しかし、悲劇が。
オンロード寄りの入門用の車体で、こんなハードなオフロードコースにデビューしてはいけません。
■消えたステアリングサーボネジ
急にステアリングが効かなくなっておかしいなと思ったら、ステアリングのパーツがもげてました。
この日はこれが致命傷でギブアップ。
コースがハードで、追突事故多数とはいえ、ステアリングのパーツが居なくなる意味がわかりません。
もう少し、丈夫にしておいてほしいところ…
そんなことよりも、もっと凄惨なことが…
■まさかのボディ三枚おろし
見る度に笑顔になったオレンジの可愛いらしいビートルラリーのお顔は、無惨にもこのありさま。
お気に入りのバンパーはへし折れ、ボディ前面は三枚おろし😱
完全にトラウマ。
思い出すたびに、こどもの目から涙がこぼれます😢
■特設修理工場へ入庫
あの悲劇から2ヶ月。
ようやく修理に取り掛かりました。
まずは、三枚おろしになったボディを元に近い形に戻しまして…
■繊維と粘着剤でつなぎ止める
最近はいろいろな便利なアイテムが売ってまして…
裏側はポリカボディ補強メッシュテープとRCポリカボディ補強用接着剤で、表側はRCボディ補修用クリヤーテープでどうにかくっつけました。
■初心者に厳しいバンパーレスシャーシ
タミヤのビートルラリー(MF01Xシャーシ)は、バンパーがないというまさかの鬼仕様。
社外品のバンパーを見つけたので買って取り付けました。
タミヤさん、最初から付けておいてほしいし、せめてオプションを用意してください。。。
なかなか痛い出費。
タミヤの公式イベントに参加するとしたら、車検でアウトでしょうか。
■ブルーのアルミパーツ導入
ステアリングのパーツは、行方不明になったパーツを買い替えるだけでなく、まるごとアルミの高級品に置き換えました。
これまたなかなか痛い出費。
がっちり感がぜんぜん違います。
■車のパーツを流用
はじめてドアメッキモールを買ってみました。
とはいえ、車には使わないので、3m以上余ってしまいましたが…
はい、ドアメッキモールは、ビートルのバンパー代わりにしました。
近くで見るとイマイチですが、遠目から見ると何とか可愛らしさを感じる見た目まで回復。
リアバンパーもへし折れていたので、メッキモールに。
参考:ほぼ無事故で傷がなかった頃のビートルラリーの勇姿。
調子に乗ってランチアをぶつけまくってこどもに笑われていたこの写真の次の走行日に、まさかビートルラリーが大破するなんて…
次はカーペットが敷かれたオンロードの初心者コースに行こうという話になっています。
とりあえず、走れるようになって良かったです。