コペンの居住性アップ・発泡スチロール?取っぱらい・DIYという名の破壊活動に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの居住性アップ・発泡スチロール?取っぱらい・DIYという名の破壊活動に関するカスタム事例

コペンの居住性アップ・発泡スチロール?取っぱらい・DIYという名の破壊活動に関するカスタム事例

2023年06月17日 10時41分

F cope(ROSSO)のプロフィール画像
F cope(ROSSO)ダイハツ コペン LA400K

子育て真っ最中の2児のパパ。車いじりの知識も無いので、貼ったり、塗ったりする程度のカスタムを楽しんでます。

コペンの居住性アップ・発泡スチロール?取っぱらい・DIYという名の破壊活動に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コペン助手席の足元には、この様なデカい
発泡スチロールが入っています。

コレをDIYで外し、足下のスペースを広げます。

D (だから)
I (言ったよね)
Y (止めとけ って) 
にならない様に慎重に作業します。(^-^)

コペンの居住性アップ・発泡スチロール?取っぱらい・DIYという名の破壊活動に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

外すと、この様になっています。

発泡スチロールはクリップで留まっており
なかなか外れなかった為、結局クリップを
破壊し、発泡スチロールを切って
取り外しました。

結局DIYと言う名の破壊活動に
なってしまいました。
(;¬_¬)

コペンの居住性アップ・発泡スチロール?取っぱらい・DIYという名の破壊活動に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後は元に戻して終わりです。

確かに足下のスペースは広がったのですが
デメリットもあります。

発泡スチロールが無くなった事で
内張りのマットがフワフワと少し浮いてしまいます。

そのうち馴染んでくると思いますが
これから作業される方は、このデメリットを
十分考慮してから作業してください。

DIYは自己責任です。(゚∀゚ゞ)

ダイハツ コペン LA400K29,409件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

今日は少し地元をパトロールしましたがもう散ってました🌸😅オープンにしても寒くない季節が来ました😃花粉も少なくなってきたような😷枝垂れ桜とコラボ🌸🌸🌸今年も...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/12 16:34
コペン L880K

コペン L880K

お題に乗っかって「グリル大百科」純正グリルをオフブラックで🙌気分次第でアルティメットグリルも併用で😜

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/12 15:36
コペン L880K

コペン L880K

セリアにありました。長さは🆗メッシュが...微妙ですがまあいいか😛ビフォーアフター

  • thumb_up 32
  • comment 2
2025/04/12 15:21
コペン LA400K

コペン LA400K

3年前に粉砕していた純正リップを修復することに繋いでパテ埋めついでにアウターハンドルのボタンをスムージングして一緒にボディ同色塗装アウターハンドルが赤一色...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/12 15:09
コペン LA400K

コペン LA400K

神戸空港新ターミナル👍覗いてみました👀12ヶ月点検でした。この1年は1500kmしか乗れませんでした😓天気は下り坂ですが皆さま良い週末をお過ごしください♪

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/12 14:52
コペン L880K

コペン L880K

北方も漸く🌸節。🌸活☺️。これ個人宅の桜です。色合い違う🌸とても素敵。朝から桜名所へ…でもね、☁雨🌧️でした。でもね、人少なく散策を。でもね?風も冷たく散...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/12 14:03
コペン L880K

コペン L880K

中古ですがホイール変更。エンケイの15インチ6Jインセット+45。今までは5Jでした。キャリパーとのクリアランスが取れたので、フロントに入っていた3ミリス...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/12 12:59

おすすめ記事