S2000のS2000・ジムカーナ練習会・練習用タイヤ・ファイベックスタイヤ・11月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2021年11月07日 20時20分
茨城中央サーキットのheiheiと申します。 s2000でジムカーナ関東チャンピオンシリーズに参戦中です! 現在所有のAP1とE61はどちらも大学生の頃に憧れていたクルマに乗っています。😆 ICC(茨城中央サーキット)では、2週間に1回フリー走行(練習会)の開催、そしてジムカーナ大会やオートテスト 大会を主催してます。モータースポーツに参加するまでは…と悩んでいる方も是非一度!やってみてもやっぱり楽しいモータースポーツ!
本日のジムカーナ練習では冬場の練習タイヤ探しと言うことで、第一弾⁉️で5Fivex(ファイベックス)タイヤで走ってみました👍
関東ジムカーナ界ではTW280以上のタイヤで走るクラスがあり、その中で注目されていたブランドです。
僕はTW280は関係ないので、ちょっと違うの選んでみました。
シリーズの真ん中に位置する051Sをチョイス👆
メーカー曰く、ダンロップのZ3並みかちょい上かとのことでした。
使ってみた感じは以下の通りです。
①タテ方向のグリップは○確かにZ3くらいはありそうです。
②ヨコ、ナナメは…。コーナー立ち上がりでアクセルを開けて行くとタイヤがちょっと潰れてグニュ〜ってなり、クルマが真っ直ぐに戻りにくい印象。乗り方でなるべく早く脱出方向に真っ直ぐに車を向ける意識が必要そう。
③減り方はマイルド!😳思ったよりも大人しめに削れている感じでした。
④フロントに使うには…🤔ってなフィーリングでした。
⑤一般道を転がした感じは👍とても普通に快適に走れるタイヤでした!
と言うことで、今回は5fivexタイヤを使ってみました!来週のウチのチーム主催の「エンジョイジムカーナ」にて実戦投入してみます。
そして、次回は話題の「シバタイヤ」を買おうと企み中ですが、発売が来年の2月以降な情報なので、その頃は開幕に向けてアドバンのa052でセット出しし始める頃なのでどうしようか、考え中です。
そしてそして、そろそろオフメンテの季節がやってきますね〜☃️