シビックタイプRのサーキット初心者・筑波サーキット・サーキット走行会に関するカスタム事例
2021年12月26日 22時25分
お久しぶりです〜
またまた投稿サボってしまいました🥺
先週、3度目のTC1000走ってきました〜🥺
ベストは44秒395
前回よりもタイムアップしていますが、まだまだ初心者レベル🥺
今回はちゃんと撮れたはず🥺
ど初心者の走りで参考にはならないと思いますが…
第1コーナー、ツッコミかけたトラウマでだいぶ手前から減速してます🥺
どれくらいの速度でツッコんで行ったらいいか未だにわからず🥺
って言うか、一回につき動画30秒しかあげられないんですね😅
今回は、六連星という走行会に参加してきました。
朝から長丁場ですが、5本も走れて無料の飲み物、お汁粉の配布などサービスがいっぱいで、何より主催の方々が良い人ばかり🥺
リピートされる人も多いそうです😊
ワシもまた参加しようと思います🥺
諸事情により、ワシの枠は4本目5本目が合体されてしまい、20分弱の長期戦に🥺
ワシのはリアタイヤが終わってしまい回りかけました😅
今年の春から使っていたz3なのでね〜
リアタイヤの重要性を改めて認識しました🥺
今更ながら4点付けました🥺
走り終わったあとに取り付けるという、意味わからんことをしています🥺
↑弛んでますが、仮付け状態〜
サベルトの付属4点取り付け用ボルトがありましたが、太すぎてシートレールの穴に入らないので
シートレールのボルトにホムセンで買ってきたステーを付けて、4点を装着