ジュリアのドライブ・奥多摩湖・ゼミ仲間と今も仲間・集合前にはキッチリ洗車・拾い画像ですみませんに関するカスタム事例
2019年06月03日 23時07分
2018/1、アメ車からイタ車へ。新たな楽しみを。 しかし汚れの気になる色でございます。 2019/10 ムスメのMT免許取得に合わせてMITOを増車。ヨメの説得に時間かかりましたがついに落城😆 2ドアクーペ、セリカ以来で20数年振のヤーギー、楽しいわ👍
日曜日は大学のゼミ仲間と奥多摩ツーリングです😋
さすがCOTY受賞車、キビキビと良い動き💕
集合はゼミ合宿をした鳩の巣へ。
宿は台風の影響で水没し廃墟となった一心亭と渓谷を見学。
小山内ダムにも行きましたよ。お花をお土産にいただきました💐
浮き橋も渡ってみました🤣
都民の森でマイナスイオンをたっぷりと😍
キーホルダー作りに挑戦。係員のギャグにもめげずにシコシコ取り組みましたね😅
え、何ですって?ニョロニョロ一巻き多い?
焦りましたね💦
舐めてかかってたのでテキトーに切り出して記憶の中のビショーネを作ってみた。
皆、そこにある型を使って制作します。
驚いたのは、ヨメ(ホントの)の選択がクワッドリフォリオ🍀打ち合わせなし😆
聞いたらカンタンそうだったから、アラソウ😱
えーえー、一巻き多かったかもですよ、事前に仲間に報告したら笑われましたよ😥
でもですよ、みてください、歴史は語りますね。
元を正せば4巻ですよ♬
どうにもカーチューンっぽくない投稿ですな…
でも大丈夫💕
妄想ヨメを掲載すればー、みんな納得😍😍😍
吉高由里子かって話ですよ🤪🤪🤪