ワゴンRスティングレーのタワーバーボルト取り付け・DIYに関するカスタム事例
2021年07月01日 10時36分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
おはようございます😀。
昨日作業したレーシングナット風ナット❓️をとりあえず取り付けしました😀。
タワーバーの車体側台座にも錆びが出ているので、後日塗装の予定です😀。
錆びていますね😂。
ネジを替えるだけでも❓️違いが出ます😁。
この通りネジを替えて錆びている部分の塗装をすれば完璧かと思います😁。
ワゴンRも付け替えました😁。
時間の合間に塗装確定です😂。
ワゴンRは7年使用、スティングレーは6年使用ですので仕方ないことと思います😂。
新品で購入すると解らないことが、中古部品だと解りやすいです😀。
どんな物でも、何かしらの弱点が有り弱点をどの様に対処するか❓️と思います😀。
自分が如何に満足感有る仕上がりにするか❓️しないか❓️と思います😀。
山形のアップガレージから到着しました😀。
純正部品で保証が9年付いている物です😁。
製造年が2013年3月25日ってことは❓️😀保証は2022年3月25日ってことで保証が有るってことですね😁。
何気ない豆知識も、いざとなれば役に立ちます😁。
新品片側30000円×2を送料入れて15分の1の金額です🤣。
物の値段や価値は有って無いような物❓️って錯覚を起こしてしまいます🤣。
自分ごとの自分の主観になりますが、中古品は安ければ飛び付く人は極一部で、安価過ぎると怪しむ人が多いです😀。
自分は中古品を好むのは失敗しても、新品購入する金額よりも、中古品が安価の確率が高いからです😀。
失敗してもショックが少いかと思います😁。
色々と中古で購入したからって思いが有れば、いたずらと言うカスタムも可能です😀。
色々な知識を持つことは、色々な面に置いて有利ですし、自分で色々とすることで勉強にもなります😀。
いきなり大掛かりなことで無くとも、小さなことでも良いと思います😀。
小さなことも数々こなせば大きな物になります😀。
誰でも最初は出来なくて当然です😀。
何事も色々に備えた自衛が必要な世の中になって来るんじゃないかな❓️と思っています😀。