なつさんが投稿したインテグラタイプR・DC2・カーオーディオDIY・kicker・carrozzeriaに関するカスタム事例
2024年07月05日 23時22分
普段はYAMAHA BOLT R-SPECというバイクに乗っています。 長いこと載せ替えの車を作って乗ってきました。
6/30(日)は知り合いのインテグラDC2のカーオーディオを交換しました。
今回、古いクルマ特有の苦労があり時間がかかりました😮💨
ヘッドユニットはcarrozzeria DMH-SZ700
スピーカーはkicker KSS650
スピーカーケーブルはカナレ4S6
ツイーターは付属マウントの脚を飛ばしてダッシュボードに取り付け。
バッフルはワンオフなのでスピーカーとピッタリ。デッドニングも行いました。
ウーファーはガレージに余っていたcarrozzeria TS-WX99Aをバッ直で接続しました。
その流れでヘッドユニットのバッ直もしてあります。
てか、SZ700の内蔵アンプを何機も調整してて思ったのですが、EQなど音に関する部分は要調整ですね。
外部アンプにするとそのままでも良い鳴りなのに…。
キッカーのスピーカーは初期がかなり硬いのでエージングは必需です🙆♀️ ̖́-