バモスのオーディオインストール・DIY・DTA-500X・サウンドモニター・ベルデンに関するカスタム事例
2019年06月16日 18時06分
無言フォローすることがあります。 シャイなのでお許しをm(_ _)m 福山市に生息しております。 お洒落な車ですね♪って言われたい( *´艸`) 見掛けたら手を振ってください🎵 全力で手を振り返します笑 できることは自力でっ♪ 塗装以外はDIYです(^-^*) 1968年 Fiat500L サーフライダーバモス の2台と共にカーライフ満喫中( *´艸`) 丸目ライトLoveです♡ よろしくっ(*≧∇≦)ノ
バモスくんオーディオインストール第6話!
注文していたRCAケーブルが届いたので、プロセッサーのDTA-500xを先に設置しました( ´∀`)
ついでに、設置済みのウーハーだけコントロールできるようにしておきます♪
使うケーブルは
デッキとプロセッサー間は
カナレのケーブル
プロセッサーとアンプ間は
ベルデンのケーブルにしました😀
邦楽メインなので、全てベルデンだと音がキツいかな?というのが理由です。
ケーブルの型番とかが気になる方は、コメントくださいっ(*´・ω-)b
さて!
オーディオパネルを外して
プロセッサー設置の準備です( ´∀`)
RCAケーブル、全部で6本((( ;゚Д゚)))
ツィーター2本
ミッドバス2本
ウーハー2本
どれがどれだか分からなくなるので
マーキング必須です!
仮配線で使ってたピンクのRCAケーブルは取っ払います笑
何とかまとめました!
ちょっと硬めのケーブルですが
細い作りなので引回しは楽ですねっ♪
マット被せたら、全部隠れまーす🤣
間違えないよーに
マーキングに合わせてアンプに接続!
ミッドバスとウーハーです
ツィーターのケーブルも繋いで
ケーブルの引回しは完了\(^o^)/
オーディオパネルを元に戻して
プロセッサーの設置も完了でーす😄✋
さてさて、動作確認( ´∀`)
ウーハーのみ動作しますので
ローパス周波数、スロープ、レベル、タイムアライメントの調整をしていきます🤣
タイムアライメントはまだ使っても意味がないので、0設定。
明日からはいよいよ!
ドアへのインストールを開始します( *´艸`)
目標は、今週中までに形にすること!
頑張りまーーす😊✌️