ヴェロッサのマフラー交換に関するカスタム事例
2018年06月27日 19時26分
2000の1G-FE用のマフラーがほとんどなくて、7、8年くらい前にZEESで中間、リヤピースをワンオフ製作してもらいました。材質は、中間がアルスター、リヤピースがステンレスで、価格は約11万円でした。
2018年06月27日 19時26分
2000の1G-FE用のマフラーがほとんどなくて、7、8年くらい前にZEESで中間、リヤピースをワンオフ製作してもらいました。材質は、中間がアルスター、リヤピースがステンレスで、価格は約11万円でした。
色々簡易コーティング剤使ってきたけど今の所一番のお気に入りはBLASKのNo.13かなー施行中のヌルヌル具合が好きですね撥水具合も中々良いです👍ただ、値段...
東京都青梅市(おうめ)の「青梅鉄道公園」にて。※2025年度末までリニューアル休館中さて、休館中にも関わらずなぜ訪れたかと言うと、その目的は後方の蒸気機関...
東京都西東京市(にしとうきょう)の「スカイタワー西東京」にて。ん?ピックアップが無い…?🤔高さ195mの電波塔で、展望台などは無く残念ながらのぼることはで...
今日は久しぶりにこいつを動かそうというかエンジンかけたい放置しすぎてばっちいGWは乗る予定あるんで洗車もしたいけどそれはまた別日まぁワイヤレスが無反応だっ...
東京都練馬区(ねりま)の区立「石神井松の風(しゃくじいまつのかぜ)文化公園」にて。都立石神井公園に隣接していた日銀運動場の跡地に、2014年に整備された比...