GTOのドレスアップ大作戦・新車もどき効果・実は不定期連載?・目立てばよかろうなのだアアアアッ!!・消臭剤と芳香剤に関するカスタム事例
2024年07月28日 11時10分
お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。
嬢「お嬢 !🕵️♀️ 」
も「もどきの!🕵️♂️」
両「ドレスアップ大作戦🕵️🕵️♂️その16最終回!」
も「ヒューヒュー🎷ドンドンドンドン🪘、パホパホ📯😊。」
嬢「どうやら、ドレスアップ連載もこれで終了みたいですね。😳」
(ジョジョの奇妙な冒険第2部より)
も「∑(゚Д゚)どんな手をつかおうが、最終的に、目立てばよかろうなのだアアアア!」
嬢「まだ言うか!ドカバキドス😤✊」
も「ブフォ:(;゙゚'ω゚'):、ブフォ_:(´ཀ`」 ∠):、ブフォフォ( ´Д`)y━・~~🤕」
も「……はっ😳!もどきはいったいどうしていたのか∑(゚Д゚)!」
嬢「😠人間やめてたのよƪ(˘⌣˘)ʃ」
も「💦さて、ドレスアップ連載もいよいよ大詰め!最後のご紹介。消臭剤と芳香剤です😤」
嬢「いいっ🤨!今まで芳香剤すら乗せてなかったの∑(゚Д゚)」
も「そう。↑上のとおり、フロントウィンドウが超傾斜しており、ダッシュボード上はうねりのあるデザインで、平らなところが全くない。よって置けません。」
も「その点、3号はフロントウィンドウが垂直か?ってな程に立っており、ダッシュボード上も平らなので、置き型芳香剤など置き放題🤨」
嬢「歴代キューブにキューブ型芳香剤置いてるわね🤨」
嬢「それに3号にはエアコン吹き出し口にクリップ止めするヤツも付けてるじゃん。私にもそれを付けたら?」
も「いや(・_・;、お嬢は34年選手なのですぞ。もしクリップ🖇️式の芳香剤を付ける時に、ルーバーがポキッてなったら😱」
嬢「ぎひいいいい😱!」
も「と言う事で芳香剤の設置は無理ですƪ(˘⌣˘)ʃ」
も「よって、対策できるのは、せいぜいこれらの品!どちらも100均!」
嬢「……またまた100均かよ😓。でも、芳香剤はやはり赤系統🟥を貫いてるわね💦」
も「そういうコンセプトですから(・_・;」
も「芳香剤は、単にバイザーに吊るすのみです。甘いストロベリー🍓の香り」
嬢「💦置くことができない、吹出し口にも付けられないんじゃ、これで仕方ないわね😓」
も「消臭剤は、座席の下です。GTOは極限まで高さを抑えているので、座席の下のスペースがほぼありません(・_・;。なんとかこの商品なら置けました😓」
嬢「は〜い🙋♀️」
も「どうしましたGTO嬢?、質問ですか?」
嬢「消臭剤と芳香剤って、真逆の効果だと思うんですが、一緒に置いて大丈夫なんですか?🤨」
も「いい質問ですね🙋。GTO嬢」
も「ネット情報によれば、臭いの分子は大きいので、下へ下へ落ちる傾向があるそうです。芳香剤は上の方にして、風に吹かれるようにすれば効果大とのこと。よって、芳香剤は窓を少し開けて換気する際に循環する上方に設置するのが吉。一方、もどきはタバコを吸わないので、臭いがあるとすれば………」
嬢「それは、もどき本人!すなわち加齢臭😱😱😱」
も「いやいや😓、せいぜい汗の臭いでしょうが∑(゚Д゚)」
嬢「加齢臭対策で、運転席の下に置く。これは効果的だわ😃」
も「いやいや( *`ω´)!まだまだ若い(つもり)もどき卿なのですぞ😠。加齢臭など……」
加齢臭対策もバッチリな👌ドレスアップ効果だ!