フーガのお寺の門シリーズpart1・山門に仁王門・高野山は4基に関するカスタム事例
2018年12月29日 13時16分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
今回はお寺の玄関口の門シリーズパート1です(⌒0⌒)/~~
最初は奈良県奈良市菅原町の喜光寺の南大門になります(⌒0⌒)/~~
和歌山県伊都郡高野町高野山の金剛峯寺の大門になります(⌒0⌒)/~~
高野山への玄関口になります(⌒0⌒)/~~
和歌山県伊都郡高野町高野山の正智院の門になります(⌒0⌒)/~~
大門からの11番目の宿坊になります(⌒0⌒)/~~
和歌山県伊都郡高野町高野山の別格本山西南院の山門になります(⌒0⌒)/~~
高野山霊場第一番の別格本山西南院は弘法大師の高弟の真然大徳によって開基されました(⌒0⌒)/~~
毎年紅葉時期に車と撮ります(⌒0⌒)/~~
奈良県高市郡明日香村川原の川原寺(弘福寺)の山門になります(⌒0⌒)/~~
川原寺(弘福寺)は日本最初の写経を始めたお寺です(⌒0⌒)/~~
奈良県奈良市雑司町の東大寺転外門になります(⌒0⌒)/~~
東大寺にある門の中で唯一奈良時代から現存してる門になります(⌒0⌒)/~~
奈良県葛城市當麻町の當麻寺の薬師門になります(⌒0⌒)/~~
薬師門から入ると鐘楼がありその右側に中之坊があります(⌒0⌒)/~~
大阪府河内長野市寺元の遺跡本山観心寺の山門になります(⌒0⌒)/~~
湊川の戦いで討ち死にした楠木正成の首塚があるところです(・・;)
大阪府河内長野市寺元 遺跡本山観心寺の本坊門になります(⌒0⌒)/~~
現在は創作精進料理 観心寺KUーRIの玄関口になってます(⌒0⌒)/~~
奈良県葛城市當麻町 當麻寺の仁王門(東大門)になります(⌒0⌒)/~~
當麻寺は聖徳太子の異母弟の麻呂古王が弥勒仏を本尊として草創したそうです(⌒0⌒)/~~
大阪府南河内郡千早赤阪村小吹の西恩寺の山門になります(⌒0⌒)/~~
画像見ての通り紅葉🍁の隠れスポットです(⌒0⌒)/~~
和歌山県伊都郡高野町高野山の壇上加羅の中門になります(⌒0⌒)/~~
1843年(天保4年)の大火により焼失して中々再建されませんでしたが、高野山開創1200年を記念して170年ぶりに再建され2015年に完成しました(⌒0⌒)/~~
お寺の境内は中々車と撮れないので(・・;)
今回はお寺の玄関口の門シリーズpart1でした(⌒0⌒)/~~