ロードスターのNDロードスター・車高調・オートエクゼ・TE37 SONIC・rx-8に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのNDロードスター・車高調・オートエクゼ・TE37 SONIC・rx-8に関するカスタム事例

ロードスターのNDロードスター・車高調・オートエクゼ・TE37 SONIC・rx-8に関するカスタム事例

2020年01月25日 20時41分

Reilyのプロフィール画像
Reilyマツダ ロードスター ND5RC

れいりぃと申します。 ロードスター(ND5RC)のSグレードを少しだけカスタマイズして乗っています。 よろしくお願い致します。

ロードスターのNDロードスター・車高調・オートエクゼ・TE37 SONIC・rx-8に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

うちのNDの足回り等について紹介していきます。

左奥の赤いホースはオートエクゼのブレーキライン。軽井沢MTGで格安で手に入れたのですが、ブレーキタッチがリニアになり、なかなかいい感じ。

左手前はNielexのナックルサポートアップグレードキット。余計なふらつきと修正舵がなくなり、バネ下重量増を差し置いても価値あるパーツでした。

さて、1番目につく真っ赤なケースの車高調。

オートエクゼのKIJIMA-SPECです。

純正脚のよくロールする感じか好きだったのですが、ホイールハウスの隙間が許せずに導入しました。

推奨車高は-15mmのところ、-25mmになるように全長を調整して取り付けています。一応調整幅の範囲内です。

バネレートは純正よりやや高い程度なので、絶対的なロール量は微減といったところ。減衰を高くしてあるようで、しなやかに、粘るような足です。これはこれでかなり楽しい脚です。速度域は確実に高くなります。サーキットを走らない私にはちょうどいい脚です。

ホイールハウスの隙間は以下の通り変化しました。

ロードスターのNDロードスター・車高調・オートエクゼ・TE37 SONIC・rx-8に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正脚

ロードスターのNDロードスター・車高調・オートエクゼ・TE37 SONIC・rx-8に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

KIJIMA-SPEC装着後

ロードスターのNDロードスター・車高調・オートエクゼ・TE37 SONIC・rx-8に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

RAYS TE37sonic 15inch 7J +35 マットブラック
DUNROP DIREZZA DZ102 195/55R15
装着後(車高調導入後3,000kmくらいは走っています)

ロードスターのNDロードスター・車高調・オートエクゼ・TE37 SONIC・rx-8に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

TE37sonicはデザインが好きなのですが、その秀逸なデザインゆえ、装着率が実に高いです。

ダイヤモンドダークガンメタとブロンズの2択なのかと思いきや、タイヤセレクト東大宮(今は閉店してしまいましたが)でオプションカラーのサンプルを見せてもらいました。

ブラックだけでも3種類、色物を入れると14種類のオプションカラーがありました。ここまで選択肢があるのかと、正直驚いたものです。

ボディカラーが赤でなければ、他を選択していた可能性もありますが、私はマットブラックを選択しました。

サイズもインチダウンして15インチに。

ロードスターには、小さいホイールとムチムチタイヤが似合うと思っています。

バネ下軽量化にもつながるし、悪いことがない。むしろなぜ純正が16インチなのか疑問なくらいです。

ロードスターのNDロードスター・車高調・オートエクゼ・TE37 SONIC・rx-8に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

キャップレス仕様でいくつもりでしたが、結局錆が気になって、キャップをつけることにしました。

ネットで純正の新品キャップが定価の半額程度で手に入ったので、キャップのみダイヤモンドダークガンメタをつけることになりました。

こうして見ると、マットブラックとは全然違った色ですね。さりげないアクセントということでよしとしています。

ロードスターのNDロードスター・車高調・オートエクゼ・TE37 SONIC・rx-8に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

落ち着きのある、大人な雰囲気に仕上がったと、自己満足に浸っています。

やりたいカスタマイズはだいたい終わっていて、今興味があるのは以下2つくらいです。

①RX-8 スピリットRシフトノブ
②HKSフラッシュエディター JOY SPL

①は状態が良いものがあれば、中古でも譲ってもらいたいと密かに思っています。

②は書き換えだけでどんな変化があるのか、とにかく体感してみたいです。2,000rpmあたりでのスロットル開度の違和感(踏んでも遅れて加速する感じ)が解消できるなら検討しようと思っています。

マツダ ロードスター ND5RC55,928件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

日曜日に朝活してきました。朝の公園は空気が少しひんやりして気持ちいいですね。ちなみにこの画像から「走る人にはわかる」ポイント、わかりますか?いろいろあると...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/02 08:55
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

かわe〜暖かくなってきたのでカメ活頑張りたい

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/02 07:39
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りのホームセンターの駐車場にて撮影した1枚です。📸✨️先ずは超ローアングルから1枚📸✨️皆さん、おはようございます!🙇🙇‍♀️🙇‍♂️✌️今...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/04/02 07:04
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

3月の最終日曜日の30日、ランブル会の牡蠣ツーリングに参加してきました🦪前回は敗北でしたが、今回は圧勝!風はありましたが最近では一番くっきり見えたのかも⁈...

  • thumb_up 103
  • comment 5
2025/04/02 03:20
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

宝塚市の⛩️伊和志津神社⛩️に行きました。桜🌸も綺麗かったです。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/02 01:21
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

花見?行ってきました〜(左上)笑桜きれいです〜笑

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/02 01:07
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ヘブバン×サントリーの第二弾が本日より開催されているので、早速購入してきました!!第一弾でも訪れた『キテミテマツド』さんへ今回はウーロン茶でした!イヴァー...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/04/02 00:21

おすすめ記事