愛車居酒屋🏮とっつぁん亭さんが投稿したとっつぁん都市伝説に関するカスタム事例
2018年09月18日 22時02分
車歴30年以上のポンコツDIYカスタム大好きビンボ~なとっつぁんです 働く車から憧れの車まで車輪が付いてりゃ何でも大好き🎵な車おバカです。 現実のとっつぁんは恥ずかしがり屋な性格をしておりますので自分からはあまりフォローはしておりませんがフォロー頂けましたら喜んでフォローお返しさせて頂きます♪ 只今運営様に絶賛軟禁中🎵 | | ̄"" バカじゃないもん… |ω` l ⊂ ;゙ | / |U"""
【閲覧注意】
よゐこは見ちゃダメ❗( ´・ω・)y─┛~~~
インターネットもスマホも無い遥か昔から噂話が人から人へ伝わり人々の恐怖や好奇心をくすぐってきたお話…都市伝説
そしてそんな都市伝説と呼ばれるものが全国各地である中でとっつぁんの住む三重県にもありました…
その中の一つに某○山高原のホットドッグ屋さんの話があります…
それは雨の降る夜中にだけ街頭もない高原に入る入口の峠に夜中ポツンと車で営業するお店…
今も残る伝説…ある雨の晩の夜中そのお店の娘さんがその場所で事故にあったそうです…轢き逃げ事故で…
しかし犯人は見つからなかったそうです…
その娘さんを大切にしていた父は葬式の際に発狂し泣き崩れたそうです…
それ以来そのお店は雨の日の夜中に営業を始めた…
娘さんの命を奪い逃げた犯人に復讐するために…
とっつぁんも若い頃そのホットドッグ屋の話を聞きましたが少し内容が違いますがありました…
それはその峠でバイク事故にあい亡くなった息子さんがいた…
大切な息子を亡くした父は悲しみにくれる…
そしてその息子さんに幽霊でも逢いたいからわざと夜中に息子さんが亡くなった場所でお店を開いているのだと…
なんて都市伝説ですが実はとっつぁんはこのホットドッグ屋さんを知っております
もう30年近く昔のお話です
この高原は若い頃のとっつぁんや走りの仲間達の練習場所でした
そして貧乏な若者達が彼女と星を見ながら❌❌するメッカだったのです
暗がりの駐車場で❌❌渋滞で満車になる程(笑
ホットドッグ屋さんはその若者目当てに夜中に営業しておりました(笑
今は車も変わり奈良県の方で見たと言う方も居ますがコンビニも無い時代あのカレー味のキャベツにウインナーを挟んだホットドッグは中々のお味でした…
峠の上では車の中で彼女は違うウインナーを食べてたかもしれませんが…(下ネタ)
続く‼️