アコードの伊香保おもちゃと人形自動車博物館・伊香保・セダン好き・イニシャルD・磯部温泉に関するカスタム事例
2022年03月27日 22時28分
閲覧してくださる皆様、日頃のいいねやフォローありがとうございます。 既婚アラフォー、男の子2人の父で限られた資金と時間の中で主にドライブ日記を投稿してます。 ※あんまこれ系のこと書きたくなかったんですが…フォローだけして、以降無反応な方(最近あまりにも!多いので)や数増やし目的の方。 あと、こちらからお願いしての相互であっても一方通行で無反応な方。 申し訳ありませんが該当する方は例え同車種乗りであっても定期的にフォローを解除させていただきます。 よろしくお願いします。
群馬旅行。
念願だった伊香保おもちゃと人形自動車博物館に行きました🚗
念願の場所で📷
写真を撮ったら博物館前の反対側にある第2🅿️へ。
86とFDが〜🥹
カッコいいっすね🚗
2Fの展示は主に旧車、名車です。
2000GTのミニカーが😳
見応え充分😁
何とタイムリーな。。
1Fへ。
ゴルフカートみたいな初代バモスに目が行ってしまう😯
メッサーシュミットまで展示されてます😳
1Fは小型の旧車やMINI、博物館の名前にある通り人形や昭和レトロ等の展示になってます。
外の展示まで隈なく見たので、博物館を出て宿泊するホテルへ移動を開始します。
嫁も息子も楽しんでましたし、私も実に楽しめました😷
アコードを全然撮ってなかったので移動の道中で撮ります📷
ホテル着。
舌切り雀発祥の地とされる磯部温泉♨️ 知らんけど😇
取り敢えず風呂!そして館内散策!
部屋は和モダンでキレイ!そして晩飯!
イニDに出てくる山の名前の日本酒飲み比べ😇ってか雀でかいな。中の人大変だろうな。。
館内散策パート2。
恐妻橋って、、うちの嫁にピッタリかな?
長い1日の終わりです。
2日目。
のんびりとホテル近辺を散策してから帰路へ🚗
イニシャルDの聖地巡礼をしたかったけど、時間が足りなくて今回は断念🥲
帰路の途中で軽井沢のアウトレットに寄り道してから帰宅しました。
嫁父に博物館で買ったGT-R NISMOの絵とトミカをお土産に渡したら喜んでくれたので良かった🚗