フーガのLEDエンブレムをエアクリカバーに取り付け・DIY・試行錯誤に関するカスタム事例
2019年04月23日 12時32分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
ヤフオクでトランクLEDエンブレム買ったけど(・・;)
サイズ大きすぎてトランクに取り付け断念(>_<)
思い切ってエアクリの取り入れカバーにキリで穴を開けて( ̄▽ ̄;)
LEDエンブレムの形に穴開けて( ̄▽ ̄;)(^_^;)(笑)
側面に両面テープ貼ってそこへカーボンテープを付けてカバー表面に固定するために張り付けようとしました(^_^;)
これでカーボンシールを折り曲げて貼り付く予定が粘着力弱く直ぐに剥がれるのでこの方式は断念(>_<)
今度は少し大きめに削って嵌め込んで(⌒0⌒)/~~
裏からアルミテープを貼って固定します(⌒0⌒)/~~
取り敢えず完成しました(⌒0⌒)/~~
しかし( ̄▽ ̄;)
ボンネットに付いているクッションで不具合が( ̄▽ ̄;)
ボンネット閉めた時に出っ張ってるLEDエンブレムにあのクッションが当たり押されて外れてしまうのでまた他の策を( ̄▽ ̄;)
次に考えたのが( ̄▽ ̄;)
ん( ̄▽ ̄;)?
LAWSONのメガシリーズのコップ(^_^;)
コップの縁を切り更に半分に切り内側下手に両面テープ貼ります(⌒0⌒)/~~
NISSANエンブレムの出っ張った所以外にさっきのコップの縁を貼ります(⌒0⌒)/~~
嵌め込んで完成(⌒0⌒)/~~
ボンネット閉めたら下に沈み(⌒0⌒)/~~
開けたら浮くように(⌒0⌒)/~~
少し出っ張ってるのはまた改良の余地があるかな(^_^;)
取り敢えず今の地点では完了です(笑)