KT100のYZF-R25・エアクリーナーボックス加工・シグナスX・パンクしましたに関するカスタム事例
2020年09月19日 13時28分
お疲れ様です!(ノ^_^)ノ
今日はバイクいじりをしていきたいと思いますよ!✧◝(⁰▿⁰)◜✧
YZFのエアクリーナーボックス加工です!(。•̀ᴗ-)✧
ヤフオクで3Dプリンターで作ったやつをポチリました!(人*´∀`)。*゚+
定番のアルミテープ!(つ✧ω✧)つ
これが純正クリーナーBOXにダクトを追加したヤーツです!( ╹▽╹ )
これが今回ポチッたヤーツ!(✧Д✧)
走ったらビックリ!(⑉⊙ȏ⊙)
全体にトルクが増した感じです!✧\(>o<)ノ✧
デメリットを探すほうが難しいと想います!(●__●)(笑)
ちなみに・・・・シグナスが昨日の帰りに釘をお持ち帰りしました!(╥﹏╥)(笑)
そろそろ交換時期なんでサクッと交換しちゃいましょー!(≧▽≦)
このビート落としの瞬間が気持ちイー!(人*´∀`)。*゚+(笑)
このビートストッパーが便利過ぎる!✧◝(⁰▿⁰)◜✧
裏から見たら・・・・・長めの釘が・・・・(╥﹏╥)
まじでこんなのばらまかないでほしいっす!(>0<;)
相変わらずヤフオクで極上中古バトラックス。(◠‿・)—☆
こんなときにしか開けないブレーキ周りもメンテナンスしましょうね!₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
今回はスイングアームは艶有り黒に!(●__●)
リアサスつけて〜(ノ^_^)ノ
マフラーつけて終了〜!✧◝(⁰▿⁰)◜✧
いつかは乗っ取られるんだろうな。(●__●)(笑)
スクリーンも久しぶりにダブルバブルに戻してみました(≧▽≦)