シビックタイプRのFL5オーナーと繋がりたい・FL5タイプR・オートポリス走行会・インパクト走行会に関するカスタム事例
2025年03月31日 10時45分
昨日オートポリスのインパクト走行会に行ってきました。
3月後半なのに寒く、路面温度も低くグリップも怪しい状態。
今年の開幕戦はクラッシュも多くかなり荒れてましたね😭
そんな中無事に走れたのはよかったです。
結果はクラス優勝、ローリングスタートのお陰で初の表彰台でした!
肝心のNewブレーキは...
やはりFL5のフロントブレーキはかなりきつい様で。
想像以上にディスクへのダメージがw
コーナリング中のフロントブレーキへの制御が介入しているのが主な要因なんでしょうか?
温度もかなり上昇してました。
丁度プロミューの方が居たので色々話を聞きましたが、FL5の場合、リヤのブレーキが強すぎまる事により、リヤでABSが介入してフロントへの負荷が大きくなる事もあるんだとか。
リヤのパッドを純正か制動が弱めのパッドに戻す事で改善する事もあったとかなんとか。
まずはブレーキダクト追加等で冷却機能をアップする必要がありそう
カーチューン友達のnmk-zさんに会いました!
色々と共通点が多すぎて正直驚きましたw
にしてもシビックがかっこいい!
オートポリスまでの道のり、窓開けてマフラー音に癒されてましたw
初のFL5でチューニングしてる方とお会いできてとても嬉しかったです☺️
そして今朝こんな物が家に届きました。。
えへ。