スペーシアカスタムのイグニッションコイルカバー・エンジンカバーに関するカスタム事例
2022年08月20日 20時13分
零1000チャンバーにしてからずっと気になっていたイグニッションコイルまる見え状態。良いか悪いかで言えば絶対に良くないんですけど既製品売られてないんですよね🤔ならば作ってしまえと作業開始です!先ずは段ボールで型取り。ちまちまやるのは時間かかるので大胆に切ってから切りすぎたところを付け足しする作戦でいきました。
型が出来たら鉄切りバサミで切り出します。まだバリ取りとか面取りとかしてませんがとりあえず形になりました。気がついたらエンジンカバー作ってました(笑)。何を血迷ったのかアルミで作ればいいものをステンレスにしたせいで木工用ホールソーがただの筒になりました。仕方がないのでドリルとサンダーで穴あけしたらそれはもう切り口がガタガタに😭
続きはまた明日。