スイフトスポーツのアゼスト・エンブレム・置き型スピーカー・修理上がり・1週間ぶりに関するカスタム事例
2023年07月07日 21時44分
スイスポzc31sに乗り換えました。 東方project・アニメ・鉄道が好きです。 これでも、4人のパパしてます(笑) アキバは好きだが車では行かない、なぜなら都内の車道は嫌いじゃ〜( ̄∇ ̄)
どもっ( ̄^ ̄)ゞ
いや〜今週は長かった気がする。
1週間ぶりに愛車とご対面(^O^)/
会いたかったよ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エンジンも普通に良い音だしなんだか静かになった様な気もするな〜?
でっ!
帰ってきたそうそうにリヤハッチのSUZUKIのエンブレムをメルカリで買っていた新しいエンブレム(zc33s用らしい)に交換してピカピカ(⌒▽⌒)
スイフトとスポーツのエンブレム周りを洗っていたらスポーツが剥がれてしまった((((;゚Д゚)))))))
多分劣化で両面がいかれてたんだと思います( ̄◇ ̄;)
スポーツのtから剥がれてきた(笑)
自分もトノカバーにスピーカーを置いちゃいました(^^)/
アゼストSRB-302ってやつです少し前にエッジがボロボロになってしまいクラリオンに電話して聞いたり、教科書的なYouTubeを参考に自分で直してみました( ̄▽ ̄)
後ろ光ります(╹◡╹)♡
昔はこんな物普通だったのに、今では走行中は違反ってこれくらいな物なんも変わんなくない(・・?)
なんだかな〜