ハイゼットカーゴのフェアリング・ベースキャリア・富士山・六本木ヒルズに関するカスタム事例
2022年02月05日 22時49分
素敵な車を見たら、すぐいいねやコメントをしてしまいます。ごめんなさい どうぞ、宜しくお願いします。 フォローされる際には、一言コメントをお願いします。して頂けると、とても嬉しいです。
昨年、アルミラックの風切り音対策でフェアリングを取り付けたのですが、位置がどうも気にいらなくて🤨
フェアリングが主張して無い〜🥲
アルミラックを前に移動するとリアラダー付けた意味が無くなるので、ベースキャリアをここに追加して、フェアリングをもう少し前の方へ移動してみようかなと。
そうすれば、前から見てもっとフェアリングがドーンと見えてくるのではと。
風切り音がどうなるか、心配ですが。
メルカリでハイルーフ用のベースキャリアを購入しました♪
安かったので、キズがありますが再塗装すれば、綺麗になるかな。
話は変わりますが、数日前コロナ感染者が増加している最中、東京へ行きました。
🚙車では無く、新幹線🚅に乗って。
息子が春から東京都民になる為、賃貸の内見をしてきました。
長野は雪☃️でした。
大宮は、当然雪も無くいいお天気でした。
富士山🗻が見えるんですねー♪
すごいですねー😻
私、この歳で初めて👀見ました❗️
立山連峰に見慣れているからなんか
富士山に感動しました。
ホントに形が三角の山なんですねー🏔
そして、大都会 東京。
赤白の鉄塔🗼が見えました。
なんて、素敵な街なんでしょう〜✨
歩いてる人もおしゃれに見えてきます。
こういう場所に私のハイゼットカーゴは、似合いませんねー🥲