ルーテシアのルノー枚方・異音調査・原因特定!・対策が難しい場所だった!に関するカスタム事例
2020年11月14日 21時42分
4週続けてディーラー通いです。
異音の原因特定、対策に行ってきました。
往復150km弱と遠いのにどんだけディーラー好きなんでしょう!?
先週、嫁さんに後ろに乗ってもらってハッチの内張りの運転席側の角を上から押さえると音が止まったので、内張りの中の何かがビビって鳴っているんだろうと思ってました。
が、予想外の展開に…
外板と内板のスポット溶接の合わせ面の境い目が振動でビビって鳴っていると判明!
先週の動画で内張りを押さえると内板が押されてビビらなくなり音が鳴らなくなるとわかりました。
対策として境い目にいろんな詰め物をしては、試走の繰り返し4回(泣)
最終、防振スポンジとブチルゴムを詰めてとりあえず音は収まりました。
がっつり5時間、かかりっきりで対応してくれました!
これで様子を見てみます。
今日は試走しすぎて、超疲れました(苦笑)