ランサーエボリューションのCP9A・ランサーエボリューション6・ランエボ6・懐かしい思い出・GTOに関するカスタム事例
2024年07月15日 21時00分
CP9Aランエボ6→GTOZ16Aに乗り越えました! これからはGTOオーナーとして宜しくお願いします。後、通勤車と普段使いとしてeKクロススペースも乗ってるのでそちらも宜しく👍️
今GTOが家でリアハブベアリング交換してるのでしばらく乗れないので、暇な時に写真見返したら懐かしいのが出てきたので載せたくなりまして笑 これはまだ買ったばかりの頃の時の写真!
納車して乗って帰ってきてすぐの写真だったはず!いやー見返すの楽しいな〜でももう今はこの三台とも乗り換えて今は無き車達〜
ヤフオクで売っていたマッドフラップを付けた時の写真〜確か純正オプションのマッドフラップの素材などを元に同等の物を使って売っていたやつを買った記憶が!今は売ってるか分かりませんが‥
ブレーキローター交換とかブレーキ周り整備してる時のが!
やっぱりランエボ6かっこいいなぁ〜また乗りたいなぁ〜と思っちゃうくらいかっこいい笑
でもGTOもなかなか北海道内には中古車出てこないからタイミング的には良かったはず!
正面から〜☺☺
結局 色々異音やらなんやら修理したけども、最終的にはエアコンのホース穴あき⇒ホース廃盤だった(4年前くらい?)駆動系からの異音に1年近く悩まされて、フロントのドライブシャフトを左右中古にするも治らず、ネット情報と異音が似ていたので、もしそれが原因であればトランスファーの中のボルト折れで異音の可能性‥だったりと12万km超えると色々と故障がでましたね〜