イグニスの精進ヶ滝に関するカスタム事例
2021年11月06日 20時13分
石ウトロ川の精ジヶ滝ヘ行ってきました
カタカナは、普通に詠めないカラです
お仲間、結構貼ってありますよね 自分の撮影忘れた
お、昔の仲間
それでは吊り橋渡りスタート
橋に付いている銘板が真っ黒なので露出を上げました 読めますか?
山梨の岩は、みんなこんな感じ 全部外すと倒れます
段々難所が出て来ました
かなり音が煩いですね
いがいと時間が掛かりますね
滝ばかりです
下りは怖い
階段の幅が少なく、足がうまく掛からない
丈夫そうだが、揺れは大きい
精進ヶ滝に着きました
ジンと読みたいですが「ジ」と読むらしい
大迫力、上の滝が精進ヶ滝で121mかな 下の滝は九段の滝でよく見ると階段状になっている(説明は怪しいかも、笑)
帰りフォッサマグナを見に行きました
説明はありますが、実際と違いよく分かりません
滝の音では煩いだけかな?
ニッカのウイスキーは今まで安いのは今一と思っていたが、これは絶品です
ブラック リッチブレンド 帰りに買いました