N-ONEのお盆休み・青森県・日本海ドライブ・東北・絶景路に関するカスタム事例
2019年09月27日 22時14分
YouTubeやってます金ちゃんです😄皆様の町に、実はお邪魔してます!YouTubeでは【世界遺産】知床絶景動画もありますよ、皆様の癒しになれば幸いです( ´Д`)💕
お盆休み青森編 No.2
念願の青森初上陸‼️
まだまだ、あります❗️
人生で一度は行きたいランキング入り
『鶴の舞橋🌉』
ありがとう絶景路線 五能線🚉
千畳敷🌊と🍏アップルロード🍎
岩木山⛰️とコラボ
青森横断八戸港
の巻き‼️
マグロをたらふく食べた後は、どうしましょ?ハイドラで足跡つけられないなら大間はいけないな。ここから大間まで80kmもあるし(-.-)
千葉に帰る時間も考えると帰る計算をしないとな!
と言うことで、大間は、断念しました!
来年チャレンジ予定にします!
人生で一度は行きたい場所ランキングに入る『鶴の舞橋』に行ってみたいと思います!
青森まで来たら、時間逆算が、しにくいです🤣
少しマキマキしました!
道路と鉄道立体交差しました⏫これは、撮るべし❗️最高の一枚が撮影できました。そんな、晴れてないけど20分くらい待って五能線撮影しました!
チャンスは一度きり‼️
後追い写真です!
風景で贅沢だぁ〰️〰️\(^o^)/
さっきの秋田方面の東能代行きの1日4本って、秘境やん!
左側に、五能線の線路!
五能線は、
青森側の五所川原行き
秋田側の東能代行き
で、五能線となってます(>_<)
千畳敷に着弾です!
アングル変えても、同じ景色の為、
ここは一枚!
ただ、ドローンなら絶景です( ´Д
ここからは、五能線も内陸部へ!
一緒に並走、信号で抜かされました!
ありがとう五能線 キハ40系
楽しい旅になってます!
津軽市に着弾です!まもなく、『鶴の舞橋🌉です』
『鶴の舞橋🌉』行く途中に発見!
リンゴ発見!!
🍏アップルロード🍎
に来て
N-ONE🍎アップロード、、、、ん?🍏
リンゴリンゴリンゴリンゴリンゴ
椎名リンゴ🍎🤣
リンゴの場合は、これはリンゴ畑?とは呼ぶのですかね〰️〰️?(笑)農園か(笑)
まだ、青リンゴ🍏ですね
色が付き始めてますね!
北斗星プレートで、更に青森マシマシ!!
これは、かぶりつきたい(^○^)😳
そして、人生で一度は行きたい『鶴の舞橋』なんだけど、、、、
あの幻想的な、風景?、わかりました(-.-)足りないもの、朝です!もやが、霧ががかかると幻想的な鶴の舞橋になるんだわ!!真夏に減水して、空気が乾いてます、これは、朝に行きたいね💕
岩木山も、日差しが眩しくて、☀️
雲の傘を被ってます!⛱️
弘前城も、見たいのですが、時間不足?
八戸市に向かいます!
八戸って、そっち側だったんだね(笑)
新幹線が、通るくらいだから、もう少し内陸かと思いました🤣青森の皆さんらφ(..)すみません💦⤵️
もうすぐだ!!
八戸港🌊着弾しました!
次回は、八戸着弾、日没前に駅を訪れました。単発なんですが完全にネタ化としてます🤣
思わず、ニコって、ついやりたくなるかも😳
つづく