ロードスターのドアウェッジSr.3オープンモニター・OPENCAFE GARAGE・個体差に関するカスタム事例
2020年08月21日 17時58分
RX-8メインで乗ってます またいつかはロードスターに乗りたい80〜00年代の車とバイク好き 程よくボロいのをちょこちょこ修理することに楽しみを感じてる変な人です 無言フォローも🆗、こちらも無言ですが💦 フォロワーさん多すぎると管理が大変なのでコメントやリアルでやり取りのある方を中心にフォローしてますので少なめにしてます🙏 こoう = こう と読みます ファントムブルーマイカ ベースグレード
OPENCAFEGARAGEさんから
ドアウェッジSr.3の寸法違いが届きましたので
再チャレンジします!
予定外のモニター品2セット目を頂き申し訳ありません💦
袋に-0.2とあるので外寸が0.2mmということであってますかね?
左が最初に頂いたものですが、ボルト穴を加工しています
早速取り付け‼️
運転席側はかなり改善されました😁
で問題の助手席…
あまり変わらない…
ドア側のキャッチャー?にシリコンスプレー噴いてあたりを見ると上と外側が強くあたっているようだ
純正品に戻してこちらのあたりも確認すると
あたりがキツいところは同じ様…
純正品は長穴切ってますが
いい感じのところに調整するとかなり
寄ってます😅
純正品で決まった位置にSr.3のボルト穴センターを合わせてみると…
かなりズレてる😨
ドアを閉めた際のチリは変じゃ無いので
ボディ側のドアウェッジの取り付け穴を確認すると
かなり上にズレてました😭
他の個体を見た事ないので確かでは無いかも知れませんが、どうやらウチの子にうまく取りつかないのはコレが原因の様です…
ちなみに運転席側もズレていました😅
ドアウェッジの取り付けでうまくいかない時は
ボディ側の取り付け穴を一度確認されるといいかもしれません
せっかく調整品を送って下さったOPENCAFEさん
今更こんな事に気づいてすみませんでした