RX-7のカッコイイFC保存会・RS125Rに関するカスタム事例
2021年06月13日 18時00分
皆さん、お久しぶりです🙇♂️
お元気でしょうか?
ゴールデンウィークに社屋移転が有り
バタバタとしておりましたがなんとか元気にしとります♪
今日は車ネタではなく
🏍バイクチューンになりますので興味のない方はすいません😅💦
スルーして下さいね!
セブンとコラボ RS125R (90年式)
今日、🏍旅立ちます。
確か4年落ちで買って今まで所有。
何年⁈ 27年?
今までありがとう😊
あっ、暑いけど7月になったらセブンも転がそうと思ってます。
🚗乗ったら投稿します🙇♂️
数十年のホコリを洗い流しました😊
またメンテされて現役になるそうです。
嬉しい限りです😄
久しぶりに火🔥を入れました。
FCC乾式クラッチ
カラカラ シャラシャラ🎶
-- 追加画像 --
水温対策として
1 タービン
2 ブレーキキャリパー
3 ラジエター
4 オイルクーラー
5 ブレーキキャリパー
6 ラジエター
やったかな😅
この辺りに純正プラス、トラストスタンダードのオイルクーラーがいます。
段数…
えー 忘れちゃいました🤣
で、走ってます😉
迅帝さんのオイルクーラー、両サイドにクリアランスカツカツでついてるからパイピングの取回しがしんどいでしょうね。
俺的には導風板と目張りが有効かと思ってます。
貰った風は逃さない😉👍