インプレッサのコムテックレーダー探知機・電波法違反・無償修理・コロナワクチン接種2回目・副反応エグいに関するカスタム事例
2021年08月21日 18時38分
みんカラの友達から誘われて、右も左もわからないですが登録してみました。 使い方が解らないので、どなたか教えて下さい。 今は右くらいは理解できていると自負しております。 インプレッサ (GH8)に乗っています。 普通に通勤にも使用しているので、派手すぎず不自由なく乗れる仕様にしています。 Instagram→bokure_gh8 ※バトン大嫌いなので、渡されても無視します。 フォロワー集めが目的と思われる方も無視します。 ご了承ください。
※画像は過去picです
こんばんは🌙
自分の車そのもののネタ以外を書きたい時は、何となく過去画像を引っ張りがちな俺です笑
自分が今使っているレー探はコムテック製なんですが、何やら問題が発生しているそうです。
※これも過去picっていう
そのまま使い続けると電波法違反になるとかならないとか…💧
対象機種はこんな感じだそうで。
「コムテック レーダー」で検索すると2番目位に今回のお知らせがHITするので、使用している方はチェックして下さい。
無償修理してくれるので、面倒ですが修理に出しましょう。
話は変わりますが、昨日2回目のワクチン接種してきました💉
てな訳で現在進行中のコロナワクチンレポートでもしてみます。
噂では2回目は発熱がヤバいとの事なので、事前に準備しときました✌️
解熱剤(カロナール)もきちんと貰ってきました💊
結果、ばっちり副反応出ましたわ😭
個人差あるので余り意味はないですが、一応自分の症状(ワクチン2回目)を書いておき〼
午前10時30分に接種→2時間後辺りから肩の痛みが出る&僅かな倦怠感があるものの、夕方を過ぎても発熱する事は無く楽勝だな🎵とか思ってたら…
21時辺りから発熱しました。
カロナールを飲んで約1時間後に熱が下がり、早めに寝る。
翌朝、若干の倦怠感と頭痛(目の奥が痛い)があるものの、体温は36.7℃とまあ微熱程度。
何とかなると思って出社したが、倦怠感が強くなり無理をせず有休を取る事に💧
帰宅後関節の痛みが出てきたので体温測定すると、37.8℃🌀
すぐカロナール服用(午前9時半)。
1時間程で解熱。倦怠感も和らぐが、午後3時にまた発熱。
カロナールは6時間空けて服用しろとの事だったので、午後3時半に服用。
30分程で解熱。
で、現在に至ると。
ネットの情報だと、接種翌日がヤバくて翌々日には元気になるという報告が多いので、そうなる事を願います😭
1回目のワクチン接種時は肩の痛みだけで余裕でしたが、2回目ワクチン接種時は副反応対策として、翌日は休みにする事をオススメします💦