フィットの能登半島ドライブに関するカスタム事例
2021年08月08日 17時23分
7月の終わりに富山、能登半島を走りました。
途中で熱中症になってしまいリタイアしてしまったので凄く不完全燃焼ですが、意識が朦朧としてる中よく自宅まで帰ってこれたなと今でも思います。
景色が凄く良かったのは覚えています。熱中症にさえならなければと何度も何度も思ってマイナスの感情に浸ってしまいます😢
2021年08月08日 17時23分
7月の終わりに富山、能登半島を走りました。
途中で熱中症になってしまいリタイアしてしまったので凄く不完全燃焼ですが、意識が朦朧としてる中よく自宅まで帰ってこれたなと今でも思います。
景色が凄く良かったのは覚えています。熱中症にさえならなければと何度も何度も思ってマイナスの感情に浸ってしまいます😢
昨日、24日は安定の休日出勤でした😹その前日、23日はドルフィンさんとレイブロスさんへドルフィンさん作業中TE37いいね👍ご近所レーシングさんには、大切な...
リアガーニッシュ塗装。フロントとリアがマットブラックになり、統一感が出てきた気がします。トライは良かったものの凡ミスがあり、マスキングと塗装の精度を上げて...
大渋滞オープンアタックのご様子。にゃんにゃんにゃんの日は岡国で行われたレブスピ走行会にお邪魔してきました👀これはタイミング測って立ち上がりで抜いたろ思った...
modulothanksday2025もてぎに参加してきました☺️moduloのパーツ組と、moduloX組で、並ぶ場所が違いまして。偶然、プレリュードの...