RX-8の書籍に関するカスタム事例
2022年01月15日 14時53分
プロ画はココ君(本人)です。実家のココくんとつね丸くんをすりすりペロペロクンクンするのがすきです。 取付はお店にお任せ笑。おそらく僕は車よりも猫🐈とラッコ🦦の方が好きです。てか地雷系女子かわいいよね。絶対付き合わんけど。でもユキムラチャン大好き。
届きました。
これめちゃくちゃ面白いです。
整備書に手が届かない人にはめちゃくちゃありがたいかもしれないです。安くはないですが笑。
昨晩ざっと読みましたが、
内容は簡単に以下の感じです。
安いはないですが笑笑笑
rx-8の紹介
前期全グレードの比較
後期全グレードの比較
LAとABAの違い
前期後期の違い
ハイパワーとスタンダードの違い
配線関係
車内外ヒューズ
オーディオ配線
PCMヒューズ
消耗品交換の方法
灯火類
油脂類
その他消耗品
カスタムパーツの取り付け方法
外装
内装
ナビ・オーディオ
ショップ紹介
と言った流れでした。
おそらくパーツの取り付け前提の書籍だからかと思われますが、出てるパーツに合わせたメーカー配分です。安くはないですが笑笑笑笑
廃盤で値段が上がってますが整備士でなくオーナーってだけならこれだけで十分かもしれないです。
もし参考になれば嬉しいです。
安くはないですが!!!笑笑笑笑笑笑笑笑笑