S660の汎用ディフューザーに関するカスタム事例
2020年12月12日 23時10分
少し前ですが、純正リアロアバンパーに汎用ディフューザーを取り付けたポン(ᵔᴥᵔ)
なぜS6専用を買わなかったのかだって?
①マフラーエンドが大きくて、入るかどうかが心配だった
②金が無い
③だけど幸せ
中は空洞なので、グラスファイバーパテで埋め、取付けは両面テープとネジ止めしたポン
計6個取り付けようかと思ったけど、もう2個でいいポーン!
(:ᵔᴥᵔ) ←面倒くさがり屋
2020年12月12日 23時10分
少し前ですが、純正リアロアバンパーに汎用ディフューザーを取り付けたポン(ᵔᴥᵔ)
なぜS6専用を買わなかったのかだって?
①マフラーエンドが大きくて、入るかどうかが心配だった
②金が無い
③だけど幸せ
中は空洞なので、グラスファイバーパテで埋め、取付けは両面テープとネジ止めしたポン
計6個取り付けようかと思ったけど、もう2個でいいポーン!
(:ᵔᴥᵔ) ←面倒くさがり屋
今日はいつもの身延ジムカーナ場、熊王お気軽第3戦に参加してきました。全体では参加台数は多かったものの、1000cc以下クラスはいつもの三人(カプチーノ、S...
山形県鶴岡市へ🚗由良海岸「八乙女の像と錨」帰り道何時も混んでいる「道の駅しゃりん」へこれからのサザエに期待!個人的には小さいサザエが好きです😊話変わりオイ...