アルファードのホイール交換・BADX ロクサーニ・愛媛県に関するカスタム事例
2021年04月10日 20時18分
タイヤ交換が必要になったタイミングに合わせてホイールを変えてみました😊
懐かしのBADX D.O.S TURBINEIIです。
アルファード前期純正17インチのデザインに似ているので嫁にはバレないかな😁
フロント8J-20 ET38の15mmスペーサ、リアは9J-20 ET38のスペーサ無しです。全国規模の某カー用品買取販売店のネット通販で購入しましたが、届いたブツは、まさかのサイズ掲載ミスで9J 4本のはずが2本が8J😠
たまたま現物確認した2本が9Jだったので何も考えずに4本のガリ傷をシコシコ直して装着する時点で気付いた間抜けな私😅
某カー用品店に電話すると素直にミスを認め謝罪と、返品なら返金するので着払いで返送、そのまま購入するならいくらか返金するとの回答。
3時間かけた傷直し時間を無駄にする事が悔しくて結局後者を選択しました😥
スペーサ入れたくない主義なんですね~さあ今度どうしよう🤔
パッと見は綺麗ですが、リムのガリ傷が予想より酷いので綺麗には直せませんでした。また今度やり直しかな😥
これで終らないのが、ついていない私…
8Jホイールをリアに仮装着したあとに外そうとしてもホイールナットがなぜか回らない。
どうにかコネりながら外しましたが当然ナットもハブボルト山が潰れていました。何故こうなったのか原因不明😑
取り付け時なんともなかったのになあ…
仕方なく純正ハブボルトをトヨタに注文して、今日は1本ナット無しで作業終了です。明日は予定外のボルト交換決定。面倒くさ~ついてないな~😵