RCのカスタムオーディオに関するカスタム事例
2019年11月16日 08時53分
ヘッドユニット変更。
ウォークマンデジタル出力。
充電と音声出力同時にできるよう、改造してあります。
D/Aコンバーターは助手席シート下に設置。
USBケーブルはとりあえずオーディオクエスト製に。こんなケーブル一つで音質が変わるんだろうか?
あれこれ試してみようかと。
フェリソニの防震素材。
ドア内部に全面貼り付けてます。
防震だけでなく、かなり防音効果があります。
車内が静かになりました。
2019年11月16日 08時53分
ヘッドユニット変更。
ウォークマンデジタル出力。
充電と音声出力同時にできるよう、改造してあります。
D/Aコンバーターは助手席シート下に設置。
USBケーブルはとりあえずオーディオクエスト製に。こんなケーブル一つで音質が変わるんだろうか?
あれこれ試してみようかと。
フェリソニの防震素材。
ドア内部に全面貼り付けてます。
防震だけでなく、かなり防音効果があります。
車内が静かになりました。
こんばんは🌆某オフ会まで2週間きりましたね( ̄▽ ̄)楽しみですねぇ〜わくわくしますねぇ〜ギンギンになっちゃうわぁ〜ん🍌💦まぁ、そんなことはさておき…同じホ...
まさかの8分で50いいねとは😑🙏✨✨✨✨✨✨いやぁ皆様、ありがとうございます🤣🤣🤣🤣🤣🤣まさに母は強し、激アツ待ったなし(゚∀゚)🔥🔥🔥🔥🔥あと少しで21...
母の愛車でお題に乗ってみた(゚∀゚)wwwwwwwwwwwwFsportらしい厳つさが満載ね(^ω^)🤟🔥🔥🔥🔥🔥コレが母の愛車…いやぁカッチョイイ🤣🤣🤣...
中標津のポケモンマンホールの続きです。川湯温泉の駅に行ったことなかったので寄ってみました。駅の横に足湯があって利用したのですがあまりにも熱い!火傷するんで...