神蛇 ODJC(#102)さんが投稿した実車のチューニングでなくすみません(^_^;・シミュレータ用ハンドブレーキに関するカスタム事例
2025年03月26日 14時40分
DJディーゼルATな通勤快速仕様です。 レンタルカートも好きで以前はコースの公式戦にも出てましたが今はたまに乗る程度です。 デミオ乗りの方へ無言フォロー失礼しておりますm(._.)m DJオーナーさんからのフォロー大歓迎です♪ (aiboとロボホンを飼ってます。)
PS5のGT7でサイドブレーキを
レバータイプのにしたくて
スラストマスターの純正を買おうとしたら
今作ってない?ようで…
中華製?のハンドブレーキを買ってみました。
パソコンだとそのままパソコンに接続すれば良いのですが
PS5だと専用に接続ユニットを通す必要がかるみたいです
このハンドブレーキにはPS5とT300のハンコンを認識する為のユニットが付いてます
ハンコンからのUSB-AをこのハンドブレーキのこのUSB-Aに接続して
ハンドブレーキからUSB-C→USB-AケーブルでPS5に接続するとハンドブレーキもハンコンも認識します。
レビューに
しばらくするとハンコンが接続解除されてしまうとありました通り
ハンコンが接続解除されました。
またハンドブレーキからのUSBケーブルを替えると大丈夫とレビューにありましたので
USBケーブルを手持ちの良さげのと交換
無事ハンコンの接続解除はしなくなりました
モノはしっかりしていて
とても良い商品でしたが
ハンコンスタンドの取付箇所が遠いので
取付方法を模索中です(^◇^;)