カローラルミオンのKuhl Racing・ナンバーステーに関するカスタム事例
2020年02月03日 23時13分
若気の至りに溢れた車とバイクに囲まれた生活を送っております。 走るよりいじるほうが楽しいです。 ノーマルで乗れない病を罹っており、何かしら手を加えないと満足できず← 愛車はフルエアロ巻いたカローラルミオン 年中スノーボード仕様()なのでノーマル車高 KUHL×ROHAN グラインダータトゥーボンネット 一番のチャームポイント⤴︎ YAMAHA シグナスX 3型 ほぼフルカスタム HONDA CB1100EX Final Edition ほどほどカスタム
先日のオートサロンで購入していたナンバーステーです!
昼休みに20分ほどでパパっと取り付けました。
ステーごときに20分もかよ…と思われるかもしれませんが、普段は休み丸一日使ってのんびり洗車やカスタムしておりましてw
超絶スローペースな僕にしては早かったんです(´Д` )
元から別のカーボンステーも付けてたので重ね付けする方向で検討していました。
kuhlのロゴが垂直に上に向くか斜めにするかを迷いましたが、重ね付けならではということで斜めのセッティング。
カーボンのベースステーとナンバーフレームに挟まれる感じになり
ちょっと浮いてるようなインパクトあるような、絶妙なポジションとなりましたw
ただディーラーへ行く用事もあるので、そのときはまたバラさないと…
改造車は気を遣いますね←