スープラのGR スープラ・ならし運転・スポーツモードに関するカスタム事例
2019年10月09日 21時18分
取説にはならし運転が必要と書かれている。2000kmまでは4500rpm以上回してはならないと。スポーツモードでちょっと踏んだだけで4500rpmなんてあっという間に超えてしまう。と言うことはノーマルモードでずっと走ると言うことになる(~_~;)
スポーツモードにするとこの車は豹変する
ローンチコントロール。使うこと無いだろうな。
2019年10月09日 21時18分
取説にはならし運転が必要と書かれている。2000kmまでは4500rpm以上回してはならないと。スポーツモードでちょっと踏んだだけで4500rpmなんてあっという間に超えてしまう。と言うことはノーマルモードでずっと走ると言うことになる(~_~;)
スポーツモードにするとこの車は豹変する
ローンチコントロール。使うこと無いだろうな。
石巻の某所石巻のいいスポット探ししてたら良さげな場所を発見昔の職場から意外と近い!車は10分に1台通るか通らないかの交通量でした
スープラオフから帰宅の途中与島PAにてお買い物😃🛍️楽しい1日でした😌明後日から天気悪そうなので、明日は仕事から帰ったら仁尾方面にドライブ行こう☺️✨
真横アフターパーツそんなに種類ないし高いから、個性出すの難しいなって最近思います。前19後20インチのホイールつけたいな〜現実路線だとRZ-DF2前後19...
実家近くのただの用水路沿い🌸毎年写真撮りにきてる今年は桜が散りかけてて少し物足りなかったが、ギリ綺麗でしたヘッドライトの不調の次は、エンジンのかかりが悪く...
趣味活動の帰りに、桜とのコラボ撮影して来ました😊🌸🌸🌸満開で見頃でした🌸🌸🌸目指せ、カレンダーやカタログのような写真😆なかなか、難しい😓