ロードスターの道の駅 瀬女に関するカスタム事例
2022年04月19日 04時58分
NDロードスター(クラシックレッド)に乗っています。 オーナー 平成6年式♂ デミオスポルト(DE5FS)→ロードスター(ND5RC) ジムニー(JB64)も乗ります。
前回の投稿のつづき
4月17日(日)
コペンの方々と道の駅瀬女までツーリング🏎
到着するとクラシックカーの軍団が集まっていましたので少し見学しましょう😎
白のハコスカ
お隣は緑のTE27のレビン
ホイールはどちらも渡邊さんです💁🏿♂️
ブルーバードでしょうか🤔 アイボリーがとてもいい感じです❗️
ホイールはテクノファントムで合ってますか❓😂
こちらにも旧車💁🏿♂️
黒のブルーバードが履いていたホイール。
渡邊さんですか⁉️🤔
4本スポークの渡邊さんは初めて見ました🤩
ヤンチャな感じの61のクレスタ😎
(マークⅡかもしれません😂 間違っていたらすみません😂)
ホイールはスピードスター マークⅢ
この引っ張りタイヤとフェンダーに被った感じがたまりません🤤
こちらはダットサンフェアレディ
オープンカーです😎👍
こちらもダットサンフェアレディ
正にコックピット❗️ スパルタンな感じでとてもカッコいいです😎👍
こちらはZ31
ホイールはリバースメッシュですね😎
藤原とうふ店からも豆腐の配達に道の駅瀬女にやって来ました❗️🤩
マツダの3輪トラック🛻も来ておりました❗️
とってもカッコいいオープンカー🏎
でも車種が分からず😂 どこかで見覚えのあるシートが🤔
コックピットはNAロードスターでした❗️😳
カッコよ過ぎます🤩
車種分かる方いらっしゃいますか❓😂
瀬女はオールジャンル❗️ 何でもアリです❗️
4月24(日)は浜名湖おはようツーリング(ロードスターツーリング)に初参加しようと思っております❗️
金沢から行きますので参加される皆様、どうかよろしくお願いします。🙇🏽♂️