アルファードのGGB インプレッサ・FD3S 後期・フル活用・DIYに関するカスタム事例
2021年07月21日 14時40分
スポーツする車が大好きな♂です(^_^;) ロータリー歴25年目になります。 普段はCOLTちゃんを乗り回してます(笑) 富士・富士宮地区の方、静岡県の方、是非コラボとかお願いします(;゚∇゚) FDはたまに動きますm(__)m FC復活作戦決行中です! よろしくお願い致しますm(_ _)m
みなさん、こんにちはm(__)m
私の怒濤の1週間をダイジェストでお送りしますm(__)m
いつものアルファードが先週の木曜日に壊れました(笑)
10系お決まりのセルモーター死亡です( T∀T)
で、すぐにオークションで落札しました。
ただ、仕事に乗ってく車がないのでインプワゴンで仕事に行くようにしてました(笑)
で、セルモーターが届くのが昨日だったんですが、昨日運送会社に取りに行こうとしたら……
アクセルワイヤーが切れました(;´Д⊂)
その場でアクセルプラプラで(笑)
19時頃でしたので、その場で何か出来ないか色々考えましたが………何も出来ませんでした(笑)
21時くらいに強化クラッチでの半クラ、シフトアップというノロノロハザード運転で自宅へ(;゚∇゚)
6速全開で最高時速28キロを叩き出して何とか家まで!
でこれは朝5時から作業して外しました(笑)
大至急欲しいので、昨晩落札して朝支払いしました(笑)
で、朝から運送会社に取りにFDに乗って( ゚∀゚)
エアコン無い(ヾノ・∀・`)のでサウナです( T∀T)
で、即取り付けしてアルファード復活!!
3台あって2台がほぼ同時に壊れるという珍しいことになりました(;´Д⊂)
アクセルワイヤーが切れた時の気分( ̄▽ ̄;)
何とか家に帰還できた時の気分( ̄▽ ̄;)